![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26311751/rectangle_large_type_2_6ba9dfdd6e22674d30a3f9e75cc34bcb.jpg?width=1200)
儚い女をきっかけにする。
20200521
緊急事態宣言が解除されてるのか否か知らないけれど、
社会人というタグをつけられた自分に、もう春は訪れない。
春なんかろくなことがない。
彼氏の浮気は春に見つけたし、どこか遠くにみんな行っちゃうのも全部春だ。
今年なんかコロナウイルスとかいう絶望で、誰とも会えない。
会いたい人に会えないってなに。
春になると毎年、梶井基次郎の「櫻の樹の下には」を読む。
住んでるとこも顔も知らない人から教えてもらった。
櫻があんなに美しく綺麗なのは、樹の下には死体が埋まってるからって話。
そう思うと、「あー櫻綺麗だよな」って心の底から思える。
もう散っちゃったけど。
今日これが書けたのは、儚くて消えそうでウツクシイお友達のおかげだ。
彼女のnoteを読んで、自分も自分を書きたいことを思い出した。
こういうことは、いつもやりたいときにやろうって思うんだけど、
今日だけは、とりあえずパソコンこじ開けてみた。
やっぱり文章かくの好きだなってなる。