一瞬で変わった自分
世の中には人のいいところばかり見る人がいますし、悪いところばかり見る人もいます。
悪いところばかり見る人はどうしても悪口を言って人を攻撃してしまいます。
私の身近にもAさんという人がいて、私も攻撃されることがあります。
あくまで悪口という攻撃ですが。
先日も攻撃をされました。
実は私もまだまだ心が出来ていなくて、攻撃されると返してしまいます。
分かってはいるのですが、100で攻撃されると20くらい返してしまい、そうすると次は150で攻撃してくるので、今度は50くらい返してまいます。
本当に自分もおさるさんみたいですね。
自分の本能には勝てないので、一旦その場を離れ時間を取ってみたのですが本能がまだ怒っていることを感じます。
Aさんにとっても、人の欠点ばかり見て悪口を言う人生より、いいところばかり見て褒めたり感謝する人生の方がいいに決まっています。
Aさんの人生を良くするためには、まず「私がAさんを好き」な状態に戻さなければいけません。
「好きにならなければ」
「どうやったら好きになるだろう」
「おかしい、自分がコントロールできない」
しばらく考えてみましたが、やはり私の本能は少し怒ったまま変わりません。
自分をコントロールできなかったのです。
そしてその状態のまま再びAさんに会いました。
するとAさんは私の予想に反して、まるで忘れたかのようにニコニコして話しかけてきたのです。
そしたらなんと、私の本能が一瞬でAさんを好きな状態に戻りました。
あれだけ苦労しても変わらなかった私の本能が、苦もなく一瞬で変わったのです。
意識で内から本能を変えるのは、大きさが違いすぎて時間がかかります
意思が弱いとか、思いやりがないとか、そういうことではありません。
その時だけ本脳を変える、
つまり反応を起こすのはやはり外部からの環境になるようです。
この場合はAさんからの好意ですね。
たとえ演技であっても相手の好意を感じれば、本能の中に好意が生まれるのです。
これは逆の立場でも言えることです。
周りの人に好意を示せば、相手の本能の中に好意が生まれます。
今回の事で自分の本能の動かし方を知ると同時に、あらためて周りの人を好きになることの大切さを感じました。
あれだけ苦労して変わらなかった自分が、一瞬で変わるなんて
衝撃です。
当たり前の事なんですけどね。
それではまた
よかったー、少し成長できたー
ありがとうございます。