5月5日こども♪手仕事体験
こどもの日/微生物カフェヒトナミ池上でイベント開催
GWのご予定はお決まりですか?
5月5日に池上で
◎田植え
◎ご飯作り
◎こいのぼりづくり
という、「手仕事」「食育」「工作」を網羅した(!)イベントを開催します。
イベント概要
●イベントの詳細
【日 時】 5月5日(日)10:00集合 15時解散
【参加条件】 やる気のあるこども!(年齢不問)
【参 加 費】 こども/4500円(ランチ+こいのぼりと田植え用の米)
大人/1500円(ランチ代)
【付 添 い】 大人は付き添っても付き添わなくてもOKです。
親がいないほうがのびのびします。
付き添わない場合は、15時に迎えに来てください。
【そ の 他】 汚れてよい服、エプロン三角巾(あれば)、タオル
【お 支 払】 当日店頭にてお支払いください。
(現金・電子決済・クレカOK)
●ヒトナミのイベントの特徴
①自立がテーマ
ヒトナミは「自立」をカフェのテーマのひとつにしています。
ですので、こどもが主役のイベントには、極力親御さんの付き添いを無しにしていただいています。
そして、スタッフも危険が伴わない限りは、手や口を出しません。
子どもたちは、お兄さんや自分より小さな子と一緒に参加する事で、自分の役割に気付いたり、協力しないと上手く行かないことを学んでもらいます。
②「失敗」大歓迎
普段包丁を握ったことがない子でも、やりたい気持ちがあれば調理してもらいます。
ですので、切った食材が厚くて味噌汁の具が固かったり、豆腐を小さく刻みすぎてなくなっちゃったりという事が発生します(笑)
でも、「あ、こう切ったらこうなるんだ!」という失敗から学びがあると信じていますので、大人から見て失敗すると分かっていても、なるべく口や手を出さないようにしています。
昨年のイベントの様子
昨年開催したこどもの日イベントの様子です。
10名以上のお子様に参加していただき、「精米してお鍋でお米を炊く」・「土を触ってみる体験」・「食べた後の片付けを異年次と協力して行う」などの体験が出来ました。
主催の「微生物カフェ」って?
大田区池上にある、「発酵食品」「手仕事」「子育て」等をテーマにしたカフェです。
普段は発酵食品をふんだんに使ったランチを提供していますが、今回はこどもの日に合わせてこのようなイベントを企画しました。
店内はほぼ小上がりになっており、ハンモックやおもちゃ・絵本も完備。
小さなお子様にも過ごしていただきやすいお店となっています。
申し込み方法
専用フォームよりお申込ください