最新の記事

こんなにも思い残すところだらけの年越しは初めて。仕方なし、今年の通信簿みたいなもんかと反省する。 来年こそは足元固めて、何か実らせたいなぁ。そのために出来ることを諦めずにやろう。ありがとう2024年。

冬至。

猛烈な孤独と怒りと悲しみでやるせない年末年始。反省。運気が良くとも動かなきゃ何も起こらないのよね。 来年はちゃんと怒って泣いて笑って喜んで心と身体動かして、運気を味方につけるわよ!これが本来のわたしよ! ダイヤモンドリボンスタイル!(作:子) ※だいぶ疲れています。

今年、生まれて初めて「焼きみかん」を恐る恐る試してみた。 魚焼きグリルからパチパチという音。黒く焦げ目のついたヘタ周り、お尻からじんわり溢れ出る水分。しっとりしてふあんとしてほろほろと剥ける皮。 騙されたと思ってやってみて。 湯気の出るみかんも、なかなかいい。

冬の良さも楽しみ方もいつからか忘れてしまっていた。寒いからこその楽しみや楽しみ方、満喫したい。ささやかな楽しみを見つけるアンテナ、感度がおちているのだなぁと感じた。ナリンのバスエッセンス入れるとお風呂が天国になります。天国行ってきます。

左:2024年、右:2025年 A5はカバンの中で暴れる。バンドなしだと気がつくと間になんか挟まってたりする。(色々雑…)手帳のしっくり感大事。手に取る頻度が違う。来年は躊躇なく書き込み、貼りつけ、見返すのが楽しい一冊(充実した一年)にしたい。

  • 積読ブックレビュー

    3 本
  • 今日の小石帖(小石のような言葉を拾って記す手帖)

    5 本