
わんずと登山⛰新しい装備をMADE!
わんずと登山をする上で、どーしてもこれは必要だ!
探してもなかなかピンとくるものが見つからない、というか高い。合うかもわからない。靴の時の二の舞は嫌じゃ・・・
わんず用ゲイターを作りました
「わんずと登山⛰わんずの装備は?秋冬編」で必要だと思っている装備としてあげた犬用ゲイター。
既製品は、これまでの勘から「絶対ずり落ちるでしょ」的なモノだったり、よさそうだけど、ちょっと高いな~(なんといっても8本分ですから)とか。
うーん。仕方ない手作りしましょ。
(裁縫は恐ろしく苦手です。細かいことが嫌いなのです。)
こんな感じで作ってみました。
材料はこれだけ。ダンナや父のワイシャツのお古。昭和感たっぷりなゆるめのゴム。糸。
ワイシャツを適当にちょきちょき。
試作品なので、サイズも適当。ちゃんと測ったりしません。
ざっくり仮縫いして、ミシンでだーっとかがり縫い。
もうこんないい加減なので、一回使ったらダメになるかも。
とりあえず1本で試着タイム
まれに試着。
おー、悪くないじゃないですか。
やはりちょっとずり落ちそうな気がするけど、きつすぎるのも心配なので、このまま作り続けます。
1時間弱で4本作成。
うちのわんずは2匹とも狼爪がないので、前足5本、後ろ足4本の肉球と爪にかからないように作りましたよ。
4本できたところで試着させてみようと思ったところ・・・
逃げられました。
「抵抗顔」しています(笑)
足を隠しています。勘のイイ奴め!
まれは服を着せられたりするのが好きじゃありません。。。(あすはお出かけだと思って喜びます。)
まれは先週末トリミングできれいになったばかりなので、少しでも汚れカバーのために、週末の山でさっそく試してみることにします!
わくわく
いいなと思ったら応援しよう!
