ひとみ@子育てインストラクター

16歳・14歳・0歳を子育て中の妊婦です。 2021年8月に輝きベビーシニアインストラ…

ひとみ@子育てインストラクター

16歳・14歳・0歳を子育て中の妊婦です。 2021年8月に輝きベビーシニアインストラクター資格取得予定です。 上の子2人の思春期が激しかったおかげで子育ての勉強を始めました。 わたしの豊富な失敗経験や勉強で得た知識が、今苦しんでいる人の助けになればという思いで発信しています。

最近の記事

1歳2歳のちびっ子にも使える!!思春期の子どもとの関係を良くする圧倒的な〇〇!!

〇〇とは、話しの聞き方です。 子どもに対する話しの聞き方を変えるだけで 思春期の子どもとの関係が抜群に良くなりました! 子どもとの関係が良くなると 家族みんなが笑顔になるので嬉しいですよね! 今回は、そんな魔法のような 話の聞き方についてお話しして行こうと思います。 思春期の子どもたちに実践したわたしの行動 わたしには、高2の娘と中3の息子がいます。 2人の思春期は小学校高学年から始まりました。 思春期に入ってから それまで仲良しだった親子関係は完全に崩れ去り、

    • 勘違いしてない?子どもを信じる。とは?

      子育ては、 ママの心に余裕があって 子どものことを信じてあげられないと 上手くいかない。 と以前の記事で言わせていただきました。 今回は”子どもを信じる” ということについて お話ししていきたいと思います。 子どもを信じるということ 子どもを信じるとはどういうことなのか・・・ わたしは勉強するまで 全く理解していませんでした。 この子は将来絶対美人になる!とか 医者か弁護士になる!とか 親が自慢したくなるような 親が思う立派な大人になると信じることを 子どもを

      • 子育てが上手くいかない原因の根っことは?

        子育て、上手く出来てますか? そう聞かれて「はい!!!」 と明るく元気に答えられる人は なかなかいない。 それは、誰も子育てを教えてくれないから。 誰も教えてくれないから、 ママになった女性は手探り状態ですよね。 雑誌や育児書を読んだり 検索しまくってみたり 身近な子育ての先輩に聞いてみたり 親に聞いてみたり・・・ でも確かな答えは見つからず、 結局手探り状態のまま子育てしてると思います。 それもそのはず、 子どもは一人一人違いますから、 対応も一人一人違ってきます

        • どんな父親でもいた方が子どものため?

          今回は「どんな父親でもいた方が子どものため?」 というテーマでお話ししていこうと思います。 父親はどんな父親でも絶対に必要だと思い、 離婚に踏み切れなくて毎日我慢している。 そんな人はいませんか? 私がそうでした。 ですが、いらない父親も存在します。 【こんなクズでもこの子の父親には変わりない】 そう思ってずっと我慢していました。 ですが、その我慢していた時間は 無駄な時間でした。 父親の背中を見て育って、 あなたのお子さんはまともに育ちますか? NOだと思うな

        1歳2歳のちびっ子にも使える!!思春期の子どもとの関係を良くする圧倒的な〇〇!!

          自己紹介

          初めまして!ひとみと申します。 16歳女子・14歳男子・0歳女子の 3人の子どもたちを育てております。 2021年8月に輝きベビーシニアインストラクター 資格取得予定です。 知識ゼロで子育てをし、 その後思春期になって 2人とも大爆発してくれました。 2人の大爆発が それはもう苦しくて苦しくて・・・・ ずっと死にたいと思っていました。 でも逃げたい気持ちをグッと抑えて 思春期の勉強を始めました。 今では私にとって2人は問題ではありません。 ただただ可愛い子どもたちで