
シールセラピー
わたしは手帳やノート、お手紙など書くことが大好きで、
子どもの頃は交換日記や文通、
好きなもののサークルを友人と作ったりして、
会報作りなどを楽しんでいました。
ペーパー作りも好きでした。
今でも書くことが大好きなので、
スケジュール管理のための手帳のほかに、
a5サイズのクリップブックというシステム手帳を使って、
毎日好きなだけ書いています。
日々のTodoを書いたり、その時頭の中にあることをとにかく外に出す、
ブレインダンプをするのが日課ですが、
書くことと同じぐらい大好きなのがシールです。
シールを無心で貼っていると、
とても清々しい気持ちになるので、
シールセラピーと呼んで楽しんでいます。
文房具店や100均のお店で、
シールはかなりマメに補充をします。
そしてa5サイズのリフィル1枚に、
シールをたっぷりと大胆に使って、
時には書くスペースが少なくなるほど貼ります。
これがわたしのシールセラピー。
毎回、シールを貼ってすぐに文字を書いてしまうので、
お見せすることはできませんが、
今日作ったページのうちの1枚がこちらです。


こうしてシールを貼ったらすぐに、
ガツガツと文字で埋めます。
それが大好き。
貼ったり書いたりして、
ページがよれっとするのが好き。
1ページごとにその時の気分でシールを選ぶので、
全然違うテイストのページが並ぶのも好きです。
手帳やシール、文房具好きの人は、
同じように楽しんでいる人多いんじゃないかなと思っています。
ちなみにこのページは、セリアとダイソーで買った、3種類のシールを組み合わせて貼ったものです。
組み合わせることもあれば、
1シートをバーっと一気に貼ることもします。
今日も癒された。
愛用しているクリップブックは、
持っているミニ6サイズの手帳と同じ、
エメラルドのような鮮やかなブルーを選びました。
最近、なぜかこういう感じの色のものが集まってきています。
メガネケースも水色でしたしね。
明るいブルー→第5チャクラ。
自己表現がテーマでしょうか。


表紙を開いたらすぐに、
SHEINというサイトで買っている、
鳥と植物のシールのコラージュを入れていて、
いくつかパターンを作っているので、
入れ替えたりします。
山ほどシールやシステム手帳のリフィル、
レターセットやノートなどを用意して、
自由に使ってもらって、
シールセラピーを楽しみながら
手帳を彩ってもらったり、
ブレインダンプを楽しめる朝活や夜活の場所を作るのが夢です。
だから今、自由に表現できる時間を、
まずは自分のために存分に作っています。
家で、カフェで、教室で。
いろんな場所で、色とりどりで鮮やかな手帳やノートを開くことを楽しんでいます。
ちなみに100均はシールの宝庫で、
可愛くて使い勝手の良い、
素敵なシールがたくさんあって、
大好きです。
続々と新作も出ているみたいです。
可愛いのを見つけたら、
教えてくださいね。