見出し画像

【メルカリで売れるコツ❷】送料も考えた妥当(だとう)な値段をつける(プライシング)

こんにちは!
荒川ひとみ@ヨガインストラクターです

今朝はCALDO渋谷店さんでレッスンでした🧘‍♀️
朝から皆様で一緒に呼吸を深めて沢山体を動かせて楽しかったです😃

画像1

あらためて、あの時勇気を出して脱サラして、ヨガインストラクターのお仕事を選んで良かったと思う毎日です(^^)

さて、先日よりメルカリで不用品をたくさん手放したお話を投稿しております。
引き続き、メルカリで売れるポイントを一緒に見て行きたいと思います📝
ところで、たとえばあなたが

#メルカリ
#売れる
#ポイント
#値段
#付け方

などのキーワードで検索した場合、こんな情報が出てきませんでしたか?

#配送 を1~2日以内
#出品 する時間帯を選ぶ
わかりやすい  #画像 をアップ

新品、未使用品の場合「定価の60〜80%」
未使用に近い/汚れがない場合「定価の30〜60%」
 使用感、汚れが目立つ場合は「定価の20〜40%」

メルカリ出品時に自動設定で表示される価格を参照
etc.

私も同じようなキーワードで検索したことあります。
そのほとんどが、今ここであなたと一緒にみたような情報ばかりでした。
大体は、メルカリの公式サイトなどでもシェアされているものですが、中にはもっとコアな情報もありました。

たしかに、メルカリは商品情報を入力すると「売れやすい価格帯」が自動でおすすめされます。
便利な機能なので、慣れるまではその価格帯を参考にした方が手早く出品できます😍
商品名/カテゴリー/ブランド(任意)/商品の状態/出品時の日付判別などで、AIが算出した最適な価格帯なので、信頼度はバツグンです💻

その一方、自動算出価格を鵜呑(うの)みにしてしまうと、実際に売れる価格より低い価格が表示されることも稀(まれ)にありました🤯
なので私の場合、ある程度出品に慣れたタイミングで、自動算出価格は参考程度にすることにしました🤔

もちろん、アレもコレもと全てを実践しようとすると、なかなか出品できません😓

私のお節介(せっかい)ではありますが、一定金額以下のアイテムで出品やリサーチに時間をかけても、あまり意味がありません。
送料や手数料も差し引かれますし、最終的に売れなかった場合、忙しいあなたの貴重な時間と労力が盛大に失われるので、もったいないからです(汗)

なので、私が実践して効果があった

『売れる💰コツ7個』

に絞って実践頂ければ

・出品の手間をはぶける
・商品が売れるまでの期間も短くなる
・成約率アップの可能性大
etc.

効率よく不用品をお金に変えられると思います。
そんなわけで本日は2つ目の売れるコツ

【2】送料も考えた妥当な値段の付け方(プライシング)

を一緒に見て行きましょう(^^)
1つ目のコツを先に見たいあなたは、リンクから記事へ飛んでみて下さいね



【1】商品名/商品説明を詳しく掲載(けいさい)する

【3】限定性をつける
【4】商品の状態や色味が分かりやすい画像を掲載する
【5】箱やタグなど付属品があればそろえる
【6】あなたが詳しい、あるいは好きなジャンルを見極める
【7】売れやすいアイテムを選定する


もしあなたが

■売れやすい値段に設定したい
■もらい物/実家にあった/タグ処分済/etc.、もろもろの事情で購入時の定価不明なモノを出品したい
■送料込❓別❓値決めのコツは❓📦
etc.


こんなご希望や『モヤっと』があれば、ぜひ読み進めていただき、解決してください🤩

あなたが不用品をお金にかえたいなら、どうぞ最後までお付き合いくださいませ📝

(1)商品情報入力時に表示されるメルカリの価格(自動算出価格)を参照する

ご存知かもしれませんが、メルカリ出品画面にはブランドや商品の特徴、状態など、出品時に入力する
『商品の詳細』
があります。
メルカリってすごい賢くて『商品の詳細』に必要項目を入力すると


画像2





『売れやすい価格』
が自動算出されますw

画像3


お利口さんです✨(笑)
値決めで迷ったら『売れやすい価格』を参考にして、パパっと出品完了しましょう👍

(2)検索条件を『売り切れ』に絞り込んで、いくらで取引成立したのか確認する


『実際に売れた商品の値段』
⬆️⬆️
これほど参考になるものはありません!
値段設定に迷ったら、同じような商品がメルカリ内でどのくらいの金額で売れたのか、ぜひチェックしましょう

(3)出品中の類似アイテムがいくらで設定されているのか確認する


・大量生産されていない商品
・骨とう品などレアもの
etc.

出品数自体が少ないと、売り切れアイテムが見つからない可能性もあります。
そんな時は(2)と同じ手順で、メルカリで出品/販売されている類似アイテムの値段を調べて参考にしてみましょう(^^)

(4)購入時の価格が不明なものは、同ブランドやメーカーの類似アイテムの定価を参照する

大前提として、私たちが売りたいのは『不用品』ですよね。

・もらいもの
・タグ処分済み
etc.

理由は人それぞれ違うでしょうけど、購入時の価格や定価が不明なのは、ある意味当たり前です(笑)
そんな時は



同ブランドやメーカーのアイテムをネットで検索🖥

で解決して、出品価格の参考にしましょう👌

(5)送料込みで価格設定する

私のオススメは断然『送料込み』です。
送料込みの方が売れやすいと、メルカリ側でも推しているポイントです。
ぜひ送料も含めた値段設定を行いましょう📦

画像4


一つ注意頂きたいのは、大きな物やダウンコートのようにかさばるものだと、送料が千円以上必要な場合もあります⚠️
手数料や送料を差し引いてマイナスにならないよう、プライシング時は注意しましょう🧮

送料とはちょっと話がズレますが、メルカリには匿名(とくめい)配送が可能な

#らくらくメルカリ便
#ゆうゆうメルカリ便

があります。
たとえば、あなたが屋号(やごう)などを持っていて、不用品販売や古物商取引を行う専門の販売業者さんとしてお仕事をされているなら、お仕事用の住所や会社名で配送すれば良いので、匿名は不要に思います。

一方、メルカリのようなフリマアプリの場で個人で不用品を売り買いする場合、一期一会の取引になるケースが多いです。
そもそも一点モノが多いですしね😅
そういった種類の取引で、あなたのお住まいや実名など、個人情報がむやみに開示される形の取引はオススメしません。
私は以前、メルカリ以外のフリマアプリを使ったことがありますが、手数料は同じなのに匿名取引出来ないと、取引成立後に知って以来、利用をやめました(苦笑)

コンビニから配送できるので、私はらくらくメルカリ便を使っています。

また、メルカリの販売手数料は10%と、やや高額ではあります。
が、個人で匿名取引が可能なら、そのメリットも含めての手数料だと思うので、私はメルカリを利用しています。

いかがでしたか😃

値段設定は、出品時に迷う項目の一つだと思います。
高すぎても売れないし、逆に安すぎると、質の悪い購入者や見込み客を呼び寄せてしまう原因にもなります(^^;)
値段設定で迷ったら、本日お伝えしたコツを参考に、ぜひ出品してみましょう♪
ベストプライスで、あなたの不用品をまだ必要としている方へ届けてあげてくださいね!

あなたのメルカリ成約率アップ&理想の断捨離生活に私の情報を役立ててもらえたら嬉しいです

最後までご覧いただきありがとうございました🙏
Have a good day🌈

ナマステ🌞

荒川ひとみ@ヨガインストラクター🧘‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?