最新の記事

八月のドジャース球場 

「英国女王が伝授する 70歳からの品格」(多賀幹子著)という本を読んだ。敬愛するエリザベス女王の伝記だ。その中に、「本当の愛国主義とは、他人の愛国主義を理解することです」と言う女王の言葉があった。自分の正義を振りかざし、他人に不寛容な今こそ世界中の人に聴いてほしい。

ものすごくビックリしたことがあった! 今日「SWITCH」という雑誌のジブリ特集を読んでいたら、突然ケストナーが出てきた!吉野源三郎の「君たちはどう生きるか」は「飛ぶ教室」に影響を受けている、という話。へえ、こんなところで繋がっているとは。「飛ぶ教室」は私の原点、心のふるさと。

冨樫義博展@大阪

本当の賢さとは、わからないことを「わからない」と言えること

台風による大雨が過ぎて晴れ間の出た昨日。ふと、風の色が変わったな、と感じた。案の定、今夜は虫の声。自然は正直だ。毎年ちゃんと、お盆が過ぎると秋がやってくる。もうすぐ夏休みも終わり。一年のうちで一番、淋しさを感じる頃だ。

  • 日々思うこと

    6 本
  • HUNTER✖️HUNTER

    10 本