atelierhitoko

いつも頭の中であーでもないこーでもないと考えています。 そのままにすると頭がぐちゃぐち…

atelierhitoko

いつも頭の中であーでもないこーでもないと考えています。 そのままにすると頭がぐちゃぐちゃしてしまうので、外に出す場所としてnoteをやっています。 日々の出来事をエッセイにするのも好きです。 興味関心があるのは「こども」「環境」「多様性」…他にもいろいろ。家族は夫、息子2人。

マガジン

記事一覧

公園でなくてもいいから空き地や野原の遊び場として開放して欲しいと思ってた。
「道路で遊ぶ子供が街から消えたことで「大人たち」が失ったものとは」
https://news.yahoo.co.jp/articles/55466994194bd6b7b785e2f8e2ee0ed19b2bdc63

atelierhitoko
3週間前
2

親と子供に対して厳しい意見が多いことが少子高齢化の要因の一つだと思うなあ。
中学生の時お金足りなくても改札通してくれた駅員さんの事今でも思い出す。
(お金は後日返しました)

ICカード残高不足児童にバス運転手が威圧的態度で謝罪要求
https://news.yahoo.co.jp/articles/f724926ae704033bcdd9cdff14eee86148cb87b5

atelierhitoko
1か月前
2

パリ五輪開会式

パリ五輪開会式皆さんは観ましたか? 私は翌日にテレビをつけたらやっていたので、そこから観たのですが個人的に素晴らしいと思いました! パリという歴史ある街を使った…

atelierhitoko
1か月前
4

「貧しい日本」を生きる子どもに大人ができること
https://toyokeizai.net/articles/-/759131
教育評論家の親野智可等さんの記事。
私が今の日本の教育に対して感じている事と一致していて、しかもとってもわかりやすくまとめられていました。

atelierhitoko
3か月前
2

六花の森

先日、帯広十勝へ行ってきました! なんと行く前は帯広十勝の正確な位置付けをわかっていなかった私、、。 十勝は帯広市を含んだたくさんの町の総称のようです。 感想を…

atelierhitoko
4か月前
5

公立小学校でもイエナプラン

Voicyで野本響子さんと広島県の平川元教育長、平川理恵さんとの対談がとっても面白かったです! 広島の常石ともに学園は公立の小学校でありながら、イエナプラン教育を実…

atelierhitoko
4か月前
9

ツツジ

もう季節は終わってしまったけど、ツツジの絵を描いた。 最近(前から?)、植物を見るのが好きなので春は特に楽しい。 桜や薔薇は足を止めてよく見たり写真を撮る人が多…

atelierhitoko
4か月前
3

久しぶりの北海道。初の帯広!
北海道出身者に「何もないよ」と言われたけど、見渡す限りの野原、天然のお花畑、野生動物など、、私にはある!と感じる場所だった。

atelierhitoko
4か月前

しげ旅のバングラデシュ、ダッカを視聴。日本の半分ほどの面積で日本より人口が多いそうな!
人口密度世界一位らしい。
その後街を歩くとインド系の人が目に入る。以前より増えたよね?

https://youtu.be/2FJkRULnwGU?si=gVUFl1FuGfm3Wp-_

atelierhitoko
4か月前
1

うずらの卵

先日このようなニュースが目に飛び込んで来ました。 給食で「うずらの卵」を食べた小1の死亡事故 子供側の意見がSNSで相次ぐ「お昼ご飯の時間が短い」「急いで食べたから…

atelierhitoko
6か月前
6

日本人はなぜ勉強しなくなるのか?

この記事が気になったので読んでみました↓ 日本人はなぜ勉強しなくなるのか?「世界最高の子供」が「低レベルの大人」になるワケ ざっくり要約すると ○日本人の学力は…

atelierhitoko
6か月前
9

魔法の文学館 -江戸川区なぎさ公園-

江戸川区の魔法の文学館へ行ってきました。 魔女の宅急便の原作者、角野栄子さんの文学館です。 私の住んでいる浦安から川を隔ててすぐの場所、なぎさ公園にそれはありま…

atelierhitoko
6か月前
6

シンポジウム「不登校当事者の実態とニーズを把握し、官民共創でつくる〜」での内容が反映されてる!これをゆとりと批判しない理解ある人が増えるといいな。

小中学校の授業を5分短縮、年間で計85時間を弾力的に運用へ…各学校の裁量で自由に
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240209-OYT1T50241/

atelierhitoko
7か月前
1

渋谷区いいなあ〜!広がっていくといいな。。
東京・渋谷区、小中学校「総合学習」2倍超に…教育委員会「生きるために必要な力を身につけさせる」
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240205-OYT1T50080/

atelierhitoko
7か月前
2

品川区すごい!できるものは共用にしたらさらに経済的だと思う。
品川区、24年度より区立学校の学用品無償化…所得制限なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/dac3feca9964505237ec2aad27cabcadaf559a0e

atelierhitoko
7か月前
6

NHKスペシャル“学校”のみらい~不登校30万人から考える の録画を観てます。
国別で教育にいくらお金使ってるか?の割合で日本が38ヵ国中36位って事をNHKのゴールデンタイムに放送した事がすごい!と思いました。
変わっていくといいな。

atelierhitoko
7か月前
2

公園でなくてもいいから空き地や野原の遊び場として開放して欲しいと思ってた。
「道路で遊ぶ子供が街から消えたことで「大人たち」が失ったものとは」
https://news.yahoo.co.jp/articles/55466994194bd6b7b785e2f8e2ee0ed19b2bdc63

親と子供に対して厳しい意見が多いことが少子高齢化の要因の一つだと思うなあ。
中学生の時お金足りなくても改札通してくれた駅員さんの事今でも思い出す。
(お金は後日返しました)

ICカード残高不足児童にバス運転手が威圧的態度で謝罪要求
https://news.yahoo.co.jp/articles/f724926ae704033bcdd9cdff14eee86148cb87b5

パリ五輪開会式

パリ五輪開会式

パリ五輪開会式皆さんは観ましたか?

私は翌日にテレビをつけたらやっていたので、そこから観たのですが個人的に素晴らしいと思いました!

パリという歴史ある街を使ったエコな大会

まず最も有名な特徴として、各国の選手団がセーヌ川を船に乗って入場したこと。

船での入場は新鮮で、また背景がパリの街なので観ていてずっと楽しめる入場でした。

合間合間に映されるパフォーマンスもフランスっぽく、終始飽きさせ

もっとみる

「貧しい日本」を生きる子どもに大人ができること
https://toyokeizai.net/articles/-/759131
教育評論家の親野智可等さんの記事。
私が今の日本の教育に対して感じている事と一致していて、しかもとってもわかりやすくまとめられていました。

六花の森

六花の森

先日、帯広十勝へ行ってきました!

なんと行く前は帯広十勝の正確な位置付けをわかっていなかった私、、。

十勝は帯広市を含んだたくさんの町の総称のようです。

感想を一言で言うと、とってもとっても素敵な場所でした!!

季節と天気が良かったので尚更そう感じたのですが、車で移動すると一面広大な畑、牧草地、野原がほとんどなので、原っぱ好きな私には天国のようでした。

そんな帯広十勝の旅で特に気に入った

もっとみる
公立小学校でもイエナプラン

公立小学校でもイエナプラン

Voicyで野本響子さんと広島県の平川元教育長、平川理恵さんとの対談がとっても面白かったです!

広島の常石ともに学園は公立の小学校でありながら、イエナプラン教育を実践しています。

どうしてそんな事が可能だったのか?
不登校が減少した事、大変だった事などなど気になる話を色々聞く事が出来ます。

私は特に「生徒たちに自分のいい所を言ってもらった時に、全員が言う事ができた」と言うエピソードがいいなあ

もっとみる
ツツジ

ツツジ

もう季節は終わってしまったけど、ツツジの絵を描いた。

最近(前から?)、植物を見るのが好きなので春は特に楽しい。

桜や薔薇は足を止めてよく見たり写真を撮る人が多いけど、ツツジは?と言うとそんないない気がする。

わっ!と満開に咲き乱れる姿はテキスタイルやドレスにしたら素敵そう。

久しぶりの北海道。初の帯広!
北海道出身者に「何もないよ」と言われたけど、見渡す限りの野原、天然のお花畑、野生動物など、、私にはある!と感じる場所だった。

しげ旅のバングラデシュ、ダッカを視聴。日本の半分ほどの面積で日本より人口が多いそうな!
人口密度世界一位らしい。
その後街を歩くとインド系の人が目に入る。以前より増えたよね?

https://youtu.be/2FJkRULnwGU?si=gVUFl1FuGfm3Wp-_

うずらの卵

うずらの卵

先日このようなニュースが目に飛び込んで来ました。

給食で「うずらの卵」を食べた小1の死亡事故 子供側の意見がSNSで相次ぐ「お昼ご飯の時間が短い」「急いで食べたから?」…10分で完食の必要性も

実際の状況は分かりませんが、この記事によると給食の時間が短かったからではないか?と推測しています。

現在小3の息子にも聞いてみると、次の授業が体育だったりすると着替えと移動に時間がかかるので食事の時間

もっとみる
日本人はなぜ勉強しなくなるのか?

日本人はなぜ勉強しなくなるのか?

この記事が気になったので読んでみました↓

日本人はなぜ勉強しなくなるのか?「世界最高の子供」が「低レベルの大人」になるワケ

ざっくり要約すると

○日本人の学力は小中学生の段階では世界トップクラス。

○しかし社会人になるとさまざまな国際競争力ランキングで成績が悪い。

○筆者は「原因が大学や大学院での教育にあると考えざるを得ない」と考えている。

○解決策として、「企業が学歴でなく専門性を正

もっとみる
魔法の文学館 -江戸川区なぎさ公園-

魔法の文学館 -江戸川区なぎさ公園-

江戸川区の魔法の文学館へ行ってきました。

魔女の宅急便の原作者、角野栄子さんの文学館です。

私の住んでいる浦安から川を隔ててすぐの場所、なぎさ公園にそれはあります。

テレビとこども新聞でその存在を知りましたが、予想通り素敵な場所でした。

文学館はなぎさ公園の丘の上に建っており、眼下にはポニーも歩いてます。
(なんとポニーには無料で乗れます。)

建築は有名な隈研吾さん。
中はいちご色🍓に

もっとみる

シンポジウム「不登校当事者の実態とニーズを把握し、官民共創でつくる〜」での内容が反映されてる!これをゆとりと批判しない理解ある人が増えるといいな。

小中学校の授業を5分短縮、年間で計85時間を弾力的に運用へ…各学校の裁量で自由に
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240209-OYT1T50241/

渋谷区いいなあ〜!広がっていくといいな。。
東京・渋谷区、小中学校「総合学習」2倍超に…教育委員会「生きるために必要な力を身につけさせる」
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240205-OYT1T50080/

品川区すごい!できるものは共用にしたらさらに経済的だと思う。
品川区、24年度より区立学校の学用品無償化…所得制限なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/dac3feca9964505237ec2aad27cabcadaf559a0e

NHKスペシャル“学校”のみらい~不登校30万人から考える の録画を観てます。
国別で教育にいくらお金使ってるか?の割合で日本が38ヵ国中36位って事をNHKのゴールデンタイムに放送した事がすごい!と思いました。
変わっていくといいな。