![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158490109/rectangle_large_type_2_66f442eeba8fc0298c5c94c440126d84.jpeg?width=1200)
失敗は通過点。失敗しても意欲を失わずに進んで行くと自分なりの成功に出逢えるかも?
失敗するのって嫌ですよね。
失敗することが嫌っていう理由は人によって違うと思います。
時に、失敗と言うと負けると勘違いされがちですが、失敗によっていろんなことを学ぶことができます。
それでも、頭では失敗からも、いろんなことを学ぶことができるって分かっていたとしても、失敗することで他の人からの自分の評価が下がってしまう。
それが怖いっていうのが、失敗したくない理由のひとつとしてあげられます。
そして失敗するってことは、今までと違うことに挑戦することが必要になってきます。
すると、安全。安心と思っていたところにいたのに、違う場所に冒険しなければいけなくなります。
未知の世界に踏み込むのだから、それが恐ろしいということもありますね。
そこを超えると、新しい出逢いや発見、そして成功が待っています。
成功というものも、何が成功なのか?
どうなれば成功なのか?人によって成功の解釈は様々です。
自分なりに成功!と思えば成功ですよね。
失敗を繰り返しても意欲を失わずに、失敗を繰り返したものだけが、成功というものを手にすることができます。
そうすると、失敗だと感じていたことも、失敗ではなくなって、今この時のための単なる通過点の出来事だったことになります。
これからも失敗するかもしれないけれど、恐れずに進んで行きたいですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひとえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107405663/profile_9f7af39b058927ceeb8ec8d44abe4044.jpg?width=600&crop=1:1,smart)