見出し画像

山形りんごをたべるんご

\ふるさと納税がきたぞーーー!/

デレステの辻野の出身地説がある、山形県朝日町。ここからふるさと納税でりんごを手に入れ、税金の使い道もりんご寄りで指定するという推し活をしましたイェーイ。


で、りんごが無事に届きまして。

(下の方に)なんかいる……
なんかいる……

非公式PRキャラクターがめちゃめちゃ出張ってくる。使い方に『りんごろうさん』みを感じるなぁ。辻野も自分のとこから出荷するりんごに同じような仕込み入れてそう。

とにもかくにも、えーとサンふじ5キロですね。個数にして18個。ひゃふーい。
娘が最初の1個を選ぶ。「おもーい!」ってキャッキャしてて楽しそうなの、ニコニコしちゃう。見てますかりんご農家の方(見てないけど)、こういう光景が見たくて農家がんばってらっしゃるんでしょ知ってますよ!私もほんと頼んでよかったと思いました!!!!!!!!

まぁあと、昨日ちょっとつぶやいたけど丁度私が体調崩してたとこで。なんだっけ、りんごを1日1個食べれば医者いらずだっけ。なんかこう、ちょうどいいタイミングで来てくれたよね感はある。体調崩してからじゃその諺的には無意味とも言えるけど、まぁ体調崩した時にもりんごは食べやすいので。結果オーライ。

さて、娘も食べたがっている。
切るぞー。

蜜〜〜〜!!!!
やー、ニッコリしてしまうね、素晴らしいね。あと、シャキシャキ感がとても私好みでした。いやこれは当たりを引きましたわ、やったぜ。有難う辻野、有難う山形県。「納税してよかったー!」ってこんなにも爽やかな気持ちで言えることそうないよ。

今日も帰ったら切ろうかな。
みんなも山形りんごを食べるんご!

いいなと思ったら応援しよう!