選び取りカードを作ったぞ
1歳だよーーーー!!!(ドンドンパフパフゥ)
おめでとうおめでとう娘ちゃん!
いっぱい元気に生きて偉いね可愛いね!!これからもすこやかに可愛く愛しく生きておくれーーー!!!(ぎゅっぎゅっ)
そんで、毎月やってる1ヵ月分振り返りをしようと思ったんですけどね。昨日のnoteでまとめたように、最近娘ちゃんの体調不良でもう全然思い通りのスケジューリングをさせて頂けてなくてですね。
いつもの振り返りイラストが描けてないんですよ。下書きまでは出来たんですけども。
なのでそっちが出来次第、いつもの振り返り記事を作るとして。
その代わり、こっちを作るのは間に合わせました。『選び取りカード』。
カードを選ばせて、将来を占うやつですね。元々は実物を置いてたらしいんですけど、ハサミとかお金とか、1才の子どもの前に置くの正気か……???と思うのでカードで。実物、怖すぎて無理。
ほんとは一升餅ならぬ一升米(2キロ)を小分け袋にして、カードをくっつけようと思ったんですけどね。体調不良明けの子どもに2キロ背負わせて泣かせるのもなぁと思ったので、そっちも延期にしまして。
カードのみで遊ばせることにしました。
とにかくね!カードめっちゃ凝りました。
是非ご覧頂きたく。9枚あります。サイトによっても多少意見が変わるんですけど、とりあえず『選び取りカード』で最初に出てきた9枚を参考にしました。
①電卓。
計算が早くなるとか、商売上手になるとかそういう。ちなみに5月23日は娘の誕生日です。
②筆、ペン。
芸術、物書きの才能。研究者向きの意味もあるらしいですが、完全に私好みの解釈で描いてます。
③はさみ。
手先が器用に。
衣装持ちになる意味もあるらしいので、ちょっとオシャレさん寄りに描きました。完全にローゼンメ〇デンとか参考にしました。これも趣味全開です。(このカード自体が趣味全開なので気にしない)
④お金
裕福になる。
積んだ札束は諭吉ですが、周りに待ってるのはUSドルとかユーロとか中国元とかオーストラリアドルとかです。世界を牛耳れ。
⑤スプーン、はし。
食べ物に困らない。料理人の才能。
スプーンの先のデザインは『2匹の魚と5つのパン』です。ここだけ自分が持ってるスプーンを参考に描きました。これも食に困らない系の、キリスト教の逸話ですね。
⑥定規。
几帳面に。大きな家を建てる意味もあるらしいので、服のロゴをそんな感じにしときました。
定規の周りの数字?えっ、適当ですよ?えっ、2021年4月の娘ちゃんの身体測定の結果が、身長72.5cmで体重8.7キロ?それが何か????
『ぶんぶん』を「殺意が高いww」と友人に笑われました。攻撃力・防御力にも長けた子になるかもしれません。
⑦辞書
成績優秀に。物知りになる。
⑧鏡、くし
センスが良くなる。オシャレになる。
⑨風船
世界に通用する人へ。
大きく羽ばたける。
全部A7サイズ前提で作ってます。
この後ラミネート機にかけることを考えて、周辺3mmずつ削って作ったのが上の9枚。更に、裏面(これは原画でなく、1枚描いたものをコピー)を作成。こっちはそのままA7サイズで作りました。
これでどれを選ぼうと、娘ちゃんはキラキラはっぴー一番星です。全カード大吉仕様(占いとは)。
これらをなんとなく『裏面』の内側に収まるようにのりで貼って、『表面』に合わせて切り取りをして、
ラミネートをして、完成ー。
あ、角を丸く切る作業をして、完成か。地味にそのままだと痛いんだよね。
いやぁ、まさか10年前に手に入れたラミネート機(未開封)を役立てることになるとは思わなかった。正直ちゃんと動くかどうかドキドキした。
いざ、選び取りカードを並べてみたら、案の定並べてる最中にもう突進してきた。あっちょ、待って待って早い。
一応、最初に手に取ったのは『鏡』。
ただのカードだと拾いにくいかなぁと思ったけど杞憂だったなーなんて思ってる間に、2枚目の『お金』へ。待って早い、色々と早いwww
この選び取りという儀式、まぁ調べれば調べるほどいい加減で、種類もこの9種類に限らないっぽいし、最初に手に取ったやつがいいとか一番長く持ってるやつがいいとか、決める基準も自分で好きにしちゃっていいみたいな感じだった。まぁ所詮占いって感じでもあるからなぁ。
置いた位置が近いとか、たまたま好きな色だったとか、赤ちゃん側にしても色々理由があるだろうし。うーん。
とりあえずしばらく遊ばせてみた。
娘はかわるがわる、カードを手に取って遊ぶ。とりあえず気に入ってくれたようでよかった。後、ラミネートもしておいてマジでよかった。大正解。
その中で、一度手に取ってからしばらくずーっと持っていて、手の中でくるくる回してじっと見ていたり、唯一噛んで遊んだりしたのが『風船』のカードだった。じゃあそれでいいんじゃないかなぁ。
世界に羽ばたく娘ちゃんてことで良いのかなと、勝手に結論づけることにした。素敵。
尚、お金のカードを手に取る動画をママ友に送ったところ、
「ひとでさんが「お金が好きか~」って言ったところで、うちの娘がぱっと画面の娘ちゃん指さして「ウム!!!!」って言いました。うちの占い師の見立てだと将来めっちゃ金持ちになる」
とのことなので、多分世界に羽ばたいて、センスの良いすごい金持ちになります。
いい石油王になってくれ。
あ、今回の画像は個人で使用する範囲なら使いまわしてくれてもOKです。
明らかにうちの娘用に作ったカードなんでアレですけども。二次配布や商用利用、自作発言などがなければご自由にどうぞー。
いいイベントができたー、満足!
さて、いつものイラストの方も進めてくるか。