見出し画像

今日のこと

いかにも日記っぽいんですが、心に残る今日のこと書いとこう。
お昼過ぎにご夫婦で来店したお客さんは、ひと目で旅行者とわかる感じでした。ちょっとキョロキョロ見渡した後、スピーカーについて聞かれました。
奥飛騨の宿に泊まった時に似た感じのスピーカーがあったけどこれは何というスピーカーですか?というようなことをスタッフYに聞いていて、Yが「どちらからですか?」「今日はどちらまで?」と話しているうちに、
昨日泊まった高知市内の旅館で、明日は四万十に行くけどお勧めのとこはありますか?と聞いたらここを教えてくれたとのこと。
そこは高知で1、2を争う誰もが知っている老舗旅館。教えてくれた若い方はよく店にも来られるとのこと。
何というか
心底嬉しくなりました。市内からここまでは汽車で1時間半。車では2時間かかる場所。そこを紹介してくれるとは。
お客さんが自分のことを。こういう想いで通ってますとか話す事はほとんどないのでどこの誰とか知る由もないけど、毎日きちんと営業していたらお客さんは感じ取って大事に思ってくれているのです。

その旅館へはコロナの頃2年前くらいに利用しやすい料金になっていて、夫婦で宿泊したことがあります。車を乗り入れた瞬間からもう別世界で、フロアも部屋も素晴らしくお料理も美味しくて。
こんな大きな老舗旅館、従業員さんも沢山いてコロナ大変だろうなあ。
絶対持ち堪えて欲しいなあ。と思ったことでした。
そんな
不思議なご縁を感じつつの今日。
また襟を正すことができました。感謝。

いいなと思ったら応援しよう!