マガジンのカバー画像

ジャッキー・チェンと勝負する

102
ディアゴスティーニ社「隔週刊 ジャッキー・チェンDVDコレクション」を、順に追っかけ、勝負します。勝てるかな?(笑)
運営しているクリエイター

2015年11月の記事一覧

ジャッキー・チェンと勝負する(40)

【無料で全文お読みいただけます】

「ジャッキー・チェンの醒拳」の登場。そろそろ怪しげなものも登場するようになってきたな。

この「ジャッキー・チェンDVDコレクション」の発売が決まったときに発表されたラインナップでは、全74本の予定。でも、そこに記載されていた収録予定作品数は50本余。当然、何本かのタイトルがラインナップに見当たらなかった。そうした作品をつらつら思い浮かべるにつけ、「ああ、あれや

もっとみる
ジャッキー・チェンと勝負する(番外編4)

ジャッキー・チェンと勝負する(番外編4)

今回のテーマはストレート。ジャッキー・チェンと、もっともたくさん組んだ監督さんは誰か?

あ、もうわかっちゃったかな。

まあいいや。わかった人は黙って先を読んでください。

ジャッキーくらいの大物になると、たぶん「ジャッキーが監督に起用される」のではなく、「ジャッキーが監督を選ぶ」だろうから、監督さんの顔ぶれを調べれば、ジャッキーの映画に対する姿勢や考えがわかるはずだ。ほんとかどうかは知らんよ。

もっとみる

ジャッキー・チェンと勝負する(41)

【無料で全文お読みいただけます】

1982年の「ドラゴンロード」 ジャッキーの「カンフー映画時代」の終わりを告げた作品。

それまでは、なんだかんだ言っても「カンフー映画」の枠組みのなかだけで映画を作っていた(アメリカでの作品は除く)ジャッキーが、その最後に放った作品。ではあるんだが、厳密には「カンフー映画」ではないかも。

時代はカンフー映画の諸作と同じ清朝末期、ジャッキー自身の役もカンフー道

もっとみる