やっちゃんブログ:からあげ作るの楽しかったこと
皆さんこんにちは。やっちゃんでございます。体調は皆さんどうですか、お元気でしょうか。水分はちゃんととってくださいね。
私の話なんですけども、住んでいるグループホームで七夕のイベントで唐揚げを作るの初挑戦になりました。まずジップロックにみりん、醤油、お酒、中華味のもとを入れて、ソースを作ってね。鶏肉もも肉を切るんですがかなりの力仕事で、包丁も切れなくて、大変だったけど、やりがいがあるんですよねぇ。
てんてこまいしたけども、優しいお母さんみたいなスタッフがきてくれたので、手分けして唐揚げがやっとできたんですよ。味はどっちかって言うと、お醤油ベースだね。おいしいんですよ。
スパイスが嫌いな子もいるし、まぁみんな食べるのもそれぞれだからね。
そこあとコーヒーゼリーも作ってね、そこに生クリームとかさくらんぼをトッピングして食べるとすごいおいしかったです。
ウーロン茶のハーブみたいなのを飲んだんですけど、おいしかったなぁって言うのと、
カラオケはみんなそれぞれ歌うのは違うんですけど、それも皆さん次第って言うことで、カラオケで私はスピッツの楓を歌ってきました。
以上です。
===
この記事を書いた人