スロバラSUNZライブ出演・ごちゃまぜフェスに行ってきました!
8月20日、NPO法人ハイテンション・放課後等デイサービススローバラードのバンド、スロバラSUNZがあつぎごちゃまぜフェスに出演しました(^O^)/
JUMP取材部メンバーもイベントに参加していました。そこで!スロバラSUNZのメンバーせいくんとしゅうくんをゲストに迎え、イベントを振り返りたいと思います!
やっちゃん:ごちゃまぜフェスでは、いろんな人たちがお店を出したり、子ども食堂があったり、演奏して盛り上げたりしていました。私は子ども食堂のお手伝いもしてきました。
玉田:僕はTomTom(NPO法人ハイテンションの近くにある雑貨屋さん)の出店が見られて、それもうれしかった。
米田:ステージの最後がスロバラSUNZの演奏で、ライブでは堂々とやっていると思った。いいチームだと思った。緊張はしなかった?
せいくん:MCが緊張しました。そしたらそのあとサビのことろ、ミスっちゃって…緊張しました。
しゅうくん:(うんうんとうなづく)
雨野:全然そんな感じしませんでしたよ~!めちゃくちゃ盛り上がってました!
米田:とってもよかった。サルサガムテープの作りこんでいく感じとはまた違って、日頃やってるものをやっている感じがすごくよかったです。
やっちゃん:サウンドやリズムの取り方とかユニークっていうか。こころに響く歌もあれば激しい曲もある。毎日積み上げてきたなかで、素晴らしいパフォーマンスができているなと思いました。
米田:みんなが楽しんでやっている姿、子どもたちが印象に残った。すごく明るい。
やっちゃん:客さんも思った以上に盛り上がっていて、音楽の力ってすごいなと思いました。
せいくん:とてもいい思い出になりました。ね?
しゅうくん:うんうん。楽しかった!
雨野:今後のライブ活動も楽しみにしています!
==ごちゃまぜフェス 思い出アルバム==
スロバラSUNZ プロフィール
ポップでキャッチ―なパワフルキッズ&ヤングバンド。神奈川県厚木市の放課後等デイサービス『スローバラード』の子どもたちとスタッフで2015年頃に結成。子どもたちとのエピソードから生まれた曲や、子どもたち自身が作詞に参加した曲など、スタッフ作成のオリジナル曲を演奏している。
2016年1stアルバム「うたってあそぼう1.2.3.4!」リリース
2019年神奈川県相模原市南区主催
第6回南区パフォーマンスステージ出演パフォーマンス大賞受賞
2021年神奈川県主催 バーチャル解放区2021 協賛賞受賞
2022年神奈川県主催 バーチャル解放区2022 県民賞受賞
2ndアルバム「あそびまショータイム!」リリース
あつぎごちゃまぜフェスについて
撮影:
★ Atsuko
♡ イシヅカマコト