2024年振り返り~ベンチャーを休職、退職して無職、フリーランスを経て大手企業に転職するまで~
noteを書くのは久々になりました。
ベタではありますが、2024年の振り返りをしていきたいと思います。
激動の1年かつ、人生で最も充実した1年と言っても良いかと思います。それくらい濃密な時間を過ごすことができました。
今回は自分が所属しているコミュニティ「スラッシュワーカーズ」の企画で書いてます!
■1月
・採用担当を兼務するなど、仕事に大きな変化が。
・2週間に1回程度は出張で地方を回っていました。体力的にもまあまあ大変だった。
■2月
・2月は特に代わり映えなく過ごす。
■3月
・3月といえばWBC。皆さんと同じく野球ファンの端くれとして大熱狂
・小岩で2年間暮らしていたシェアハウスを退去
・中旬くらいからメンタルを崩し始めて、下旬に会社を休職
→この時期は本当にしんどかった、、
■4月
・休職初期の4月。最初はとにかく休みまくる
・色んな世界を見てみることに
→少しずつ元気になってきたものの、まだまだ気力が湧かない時期
■5月
・再び家を引っ越し、実家に戻る
・壱岐島にサウナ旅をしに行く
→少しずつ元気を取り戻して、外に出るようになる。退職するか復職するかを迷い続ける
■6月
・会社に退職意思を伝える
・2週間のヨーロッパ旅へ(イタリア→クロアチア→モンテネグロ)
・スラッシュワーカーズに入る(フリーランスや個人事業主のコミュニティ)
→迷った末に退職を決めました。そして貯金を使い果たしてヨーロッパへ。楽しかったし、一生ものの思い出になる景色やごはんばかりでした。コミュニティにも入って新しいチャレンジをした月
■7月
・会社を退職
・ハローワーク、市役所に行く
・転職活動を開始
・スラッシュワーカーズのコミュマネをする
・個人事業主としてライティングを始める(初案件を獲得)
→仕事に関するあらゆる自信を失っていましたが、個人事業主として小さなお仕事をいただく過程で少しずつ自信を取り戻してきました。退職手続きがまあまあ面倒だった。
■8月
・ライティングの案件を複数受注して、記事執筆をする
・個人事業主としての活動に力を入れる
→この時期は個人事業主として数万円は稼げるようになって軌道に乗ったものの、転職活動は迷走。
■9月
・転職活動がんばる
・内定をもらい承諾する
→たまたま見つけた大手航空会社の地方創生の部署に応募してなんとか通ることができました。本当にご縁でした。
■10月
・最後の無職期間を満喫
・2週間のシェアチャリ旅に出る(東京~神戸)
・転職準備
・レモンビールを小岩のマルシェで売る
→シェアチャリ旅に出ました。電車も使いながらですが、東京~神戸を走り切りました!途中何度か暑すぎて死ぬかと思った笑
レモンビールはクロアチアで出会ったフルーツビール。これを小岩のマルシェで販売し、完売しました✨
■11月
・転職
・小岩に再度引っ越し
・風邪をひく
→11月は転職、引っ越しと激動の1か月。いきなりの出張も入りしっかり風邪をひきました。
■12月
・転職先で3つ事業を担当する
・風邪をひく(2回目)
↑今ココ
~2024年総括~
ということで、かんたんに1年を振り返りをしてきました。
端的にまとめても、自分にとっての大きな変化がたくさんある1年でした。それも、5年くらいで起こるような大きな変化がこの1年に凝縮されたような1年でした。(笑)
自分としてはこの1年で一番感じたのは「お金の大切さ」。
休職をして無職になったことでハローワークに通いました。無収入な中でも毎月会社が払ってくれていた税金を払い続けなければならないのは、かなりしんどかった。そんな中でも旅やスラッシュワーカーズなど、自己投資にお金を使う選択ができたのは、個人的によかったなと思います。
キャリアブレイク中には、個人事業主という働き方も経験できて、自分で稼ぐということの感覚を少しだけ理解することができました。
さらに体調、メンタルを崩す経験もして、自分の心身の健康に対する見方も大きく変わりました。自分の心体と向き合う1年だったともいえます。
個人的には20代で一度無職(キャリアブレイク)を経験しておきたいなという気持ちはあったので、結果的にはちょうどよかったともいえますね。
来年はここまでの変化は懲り懲りですが、(笑)ほどよく変化のある1年にしていきたいなと思います。
最後に、転職先は「ANAあきんど」という、ANAのグループ企業で、地方創生事業を担当しています。具体的にはふるさと納税の自治体営業から、ANAファンに向けたコンセプトルームの設計、とあるアイドルグループの地方ファンクラブツアー企画運営まで、幅広い仕事をしています(笑)
これからまだまだ新しい事業を生み出していく段階ですので、地方創生に携わっている方がいれば、ぜひ色んなお話をさせていただきたいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?