![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128702723/rectangle_large_type_2_88bd5a670eee74049a944924978891af.png?width=1200)
自在館の五目ハンバーグ
自在館で人気の五目ハンバーグ。
ご家庭でも美味しく作れるレシピをご紹介します!
![](https://assets.st-note.com/img/1706139782731-ZiDVwF187U.png)
【材料】
下記分量で120gのハンバーグが6個程度出来ます
・豚ひき肉…250g(鶏ひき肉でもOK)
・豆腐…2分の1丁(200g)→よく水切りしておく
・玉ねぎ…2分の1個
・人参…4分の1本
・押し麦…(茹でる前)35g→茹でて戻しておく
お好みの豆でもOK・枝豆や水煮大豆・ひよこ豆など
・ひじき…(戻す前)小匙1→水で戻しておく
・片栗粉…小匙1と2分の1
・塩…5g
・ナツメグ…適宜
・卵…1個
【作り方】
①玉ねぎと人参を、みじん切りにする
②①と残りの材料をボウルに入れ、粘り気が出るまでよく混ぜる。
③形成して焼く
フライパン:両面を焼きつけてから、弱火・水大匙1を加え蓋をして蒸し焼き10分(火の通りを見て加減してください)
オーブン:フライパンで両面を焼き付け→230℃で10~12分(火の通りを見て加減してください)
◆醤油餡
醤油1.5:みりん1:砂糖1:酒1:出汁10~13程度
※出汁分量は味を見て調整。
お好みで調整してください。
味が決まったら加熱し水とき片栗粉でとろみをつける。
※醤油の代わりにケチャップ+万能ソースでも合います。その場合は砂糖・出汁を少なくして味を調整してください。