10ヶ国語使えるけど語学の最強学習法自分なりに書くよ① 爆速語彙強化編

はじめに

はじめまして、吉川飛空(よしかわひたか)です。慶應義塾大学文学部1年です。普段はCryptoLionsという慶應生中心のブロックチェーン研究会の代表をしたり、Edventureという株式会社でLoohcsというめちゃくちゃ新しい高校を建てたり、シンガーソングライターやったり、大量に詩を書いたりしています。

そんな僕ですが、これはそうそう人に負けることはないだろうという特技があります。それは語学力です。今までに日本語・英語・フランス語・スペイン語・ドイツ語・ロシア語・アラビア語・中国語・ラテン語・古典ギリシア語を勉強してきました。それぞれかじったくらいのものもあれば、資格持ってたり、スピーチコンテスト出たりしてるものもあります。2017年にはロシアに留学してました。

そんな中でここ最近思うのが、日本人の語学学習効率は最悪すぎるということ。よくThis is a pen〜とかバカにされてますが、そもそも根本的に非母国語の学習における大原則を理解していない人が多すぎるんですよ。必要なのはみんな分かっているのに、そこでもがくのはあまりにも勿体無い。

というわけなので、色々語学を勉強して、それなりに頑張ってきた僕なりに「どのようにすれば学習効率が最大化されるのか?」というのについて解説していきます。いきなり方法論について書きます。今回は語彙の最強強化法です。他のも早めに出します。どういう心意気を持って望めばいいのかについてみたいなのはどこでも書いてあるし今度にします。時間あったら別に書くので興味ある人は読んでください。

先に書いておくと受験にもめちゃくちゃ使える内容です。学校入りたい人は是非読んでください。

忠実に実行すれば多分めちゃくちゃ役に立ちます。それでも上手くいかなかったり、異議があったりしたら連絡してください。後、このnoteはどんどん追記していきます。現在ver1.0です。

ここにどうぞ→Twitter ID: @HitakaYoshikawa

ではいきます。

語彙強化の本質: "忘れるために"潜在意識に落とし込め

 よく皆さん学生のころ必死に単語帳作ったり暗記本買って読んだりしてたと思うんですけど、ああやって覚えたものの中で「一発で覚えられたもの」ってありますか?多分よほど強く印象に残らない限りそういうことってなかなかないと思うんですよね。(僕は"guarantee"がめっちゃ印象に残って一発で覚えられた記憶があります)
 なんで人間って一発で覚えられないかというと、そもそも「覚えること」というのは「何度か忘れる前提」でできてるからなんですよ。

 記憶のメカニズムについて脳科学的な説明を併記しておくと、人間は情報を受け取ると一旦それを海馬に保存して、重要なものを前頭葉を通して側頭葉に送って長期記憶とすると言われています。長期記憶に送られるかどうかは脳の扁桃体という五感に繋がっている部分が決めていて、衝撃が強いものほど記憶に残りやすいらしいです。つまり、「あ!これはなんか見たor聞いたor嗅いだor触ったor感じた事あるな」という情報は普通の情報より強い衝撃を与えるので、記憶に残りやすいという訳です。
 僕は脳科学の専門家ではないので、言っていることが100%正しい訳ではないかもしれませんが、ここでは一旦納得してください。詳しい情報が知りたい方は自分で調べてください。訂正があれば是非連絡してください。
こちらにお願いします。Twitter ID: @HitakaYoshikawa

 さて、それを踏まえてどのように暗記効率を最大化するかというと、「一度忘れて思い出す」を繰り返すといい訳です。「一度忘れる」ためには「一度覚える」必要がありますよね。しかし「どうせ忘れる」なら「一度で覚える」必要はなく、「忘れるために覚える」くらいの記憶をすればいいということです。忘れるために潜在意識に落とし込めとはそういうことです。

実際どうすれば良いか
用意するもの
 ・タイマー(必須)
 ・なんでもいいので単語帳(アプリも可)
 ・体力のある身体(暗記は体力使いますよ)

①タイマーを2分間でセットします
 2分って短いように見えて真に集中すると意外と色んなことやれます。それに時間決めずにやるとだらだら眺めて1時間経っちゃうみたいなことも多々あるので、時間決めてやってください。脳科学者の茂木健一郎さんも似たようなこと言ってました。

②気合いで1単位(1ページ、1ループなど)覚えます。
 五感の全てを使って何が何でも1ページ覚えてください。なんども言いますけど、これは「忘れるために覚えている」ので、今後一生続く記憶を作り出すつもりでやらないでください。覚えてまた2分後には「ア!!!!何だっけ!?!?!?」ってなるくらいで良いです。

③タイマーを1分間でセットして②のテストをします。
 多分最初はぜんぜん覚えられてないと思うんですけど、そういう時はどんどんカンニングしてください!それで「うわ!忘れてた!これだったわ!もう一生忘れね〜」と思ってください。

④ 次のページへ行きます。

⑤ ①〜③を体力尽きるまで続けます。(プログラマブルなインターバルタイマーとか使うと効率いいですよ)

⑥ 寝たり他のことをしてください(忘れるいい機会)

⑦ 完璧に覚えるまで数日ごとに復習。(思い出すいい機会)

何でこれが最強なの?
 人間は「覚える」→「忘れる」→「思い出す」を繰り返して記憶が定着していきます。なぜなら「思い出す」という刺激は人間にとって非常に強力であるためです。皆さんも単語帳で何となくやったものをテストで見て「うわ!これ見た事あるけど思い出せない!」ってなって、後から確認して「これだ!!あ〜悔しい、もう忘れないぞ」となった事があると思います。
 2分間→1分間という非常にシビアな時間間隔は、そのテストの悔しい体験(僕は忘却体験とよんでいます)をミクロに繰り返す作業です。加えて、数日置いて忘れたものを繰り返すことで、比較的マクロの忘却体験もすることができる。記憶というのは、このような多軸構造の元鍛えられてゆきます。また、忘れて悔しい思いをたくさんしていると自然と脳がその体験を減らそうと神経細胞をプチプチ繋げてくれるので(疑似科学もどき)、まじで記憶力が伸びます。そうなったらこっちのものなので、2分間で10ページとか覚えられるようになるまで続けてください(笑)

お勧めアプリ: 英語の場合

上記の時間決めてやるものに加えてmikanというアプリを使うと爆速で暗記進められます。別に回し者とかじゃなくて、mikanはフラッシュカード暗記とテストが同時についていて、時間間隔が僕の提唱しているものと限りなく近い上に、テーマに合わせて自分の暗記したい単語をチョイスできるからです。後単語の覚えた/覚えてない判定が割と正確なので、どれ復習しようかな…と悩む時間を暗記に割けます。

終わりに

あなたがこの文章をスラスラ読んでいる時点で、あなたは語学の適性があります。なぜなら日本語はこの世界でトップクラスに難しい言語だからです。特に語彙が。あなたは語学の才能にあり溢れています。世間の言うお勧め暗記法!みたいなのは一回忘れて、騙されたと思って語彙強化してみて下さい。わからないことがあったら速攻連絡して下さい。普通にタダで助けるので。つまらないところで躓かず一緒に語学を極めて世界中の「素敵」に触れましょう。

フォローお願いします Twitter ID: @HitakaYoshikawa



いいなと思ったら応援しよう!

吉川飛空/HitakaYoshikawa
サポートしてくれると執筆がめちゃくちゃ早くなったり、内容に時間をかけられるのでめちゃくちゃ読みやすくなったり、要望に応えまくれたりします。よろしくお願いします。