APEX 野良でダイヤ帯にいくには
「野良でダイヤ帯いけないかな~…」
APEXというゲームにおいてチームプレイはとても重要になっていて、味方で通話してプレイしたほうが快適に物事が進むのが当たり前です。常識です。
ダイヤ帯を目指すとなると、かなりの知識と技術、そして時間が必要となります。
周りに自分以上の実力を持った人はいますか?
この記事では、仕方なく野良でやるしかない人向けのダイヤ帯の行き方を書きます。実際にダイヤ帯に行った感想をかきます。
周りにうまい人がいるなら、今すぐブラウザバックしてその人に聞いたりプレイを見てもらってください。
実力紹介
見たい人向け。ダイヤ帯は行ったよっていう証明です。
参考になるかわかりませんが、とりあえず貼っときます。プレイ時間は700いかないくらいです。これを見てうまいのか下手なのかはよくわかりませんがあなたに自信がついたならよかったです。そうでなかったら見なかったことにしてください。
実は野良でやるほうがいい場合もある
これは経験談ですが、友達と一緒にダイヤ帯目指そうと思ってもその人とゲームに対して温度差があるんですよね。これは仕方のないことというか当たり前なんですよ。だから、その友達に期待するのはやめて自分のペースで上達することを強くお勧めします。待っていたって自分のためにはなりませんからね。
そこで僕は、同じプラチナ帯のディスコードグループを探してAPEXのランクを回せる人と一緒にプレイもしました。…めちゃくちゃ緊張するけど。
結果は同じでしたね、プラチナ4で止まっている人がほとんどでした。何なら初めましてでやるのであんまり強く言えないんですよね。まあ勝てない。
野良ランクを回すにあたって
ではどのようにして野良ランクを回すのか。そのHOW TOについて教えます。前提として、1対1を勝てるぐらいの実力がないと厳しいです。あとめちゃくちゃ大変です。
1.自分で指示(オーダー)を出しましょう
野良で勝つためにはチームの指揮を自分で取らないと基本うまくいきません。どこに行くのか、戦うのか、引くのか。手取り足取り全部やってください。めんどくさいですよね。でもやらないと野良では勝てません。もちろんジャンプも自分で取りましょう。
2.野良は弾を撃てるデコイ
期待してはいけません。負けそうになったらすぐ見捨ててください。たまにめちゃくちゃ強い人がいるので、その時はついていくのがいいですが8割はBOTだと思って見捨ててください。
3.野良に対して優しくしましょう
ついさっきまで野良をディスっといて今度は優しくしろってどういうこと?となるかもしれません。ですが、自分勝手にやってしまうと野良がイライラしてしまい、指示を出してもついてこないことがあるんですよね。そこで野良に対して好感度を上げて思い通りに動いてもらうことが大切です。恋愛かな?
具体的には、ライフラインには金バックを渡す。とか味方が使ってる武器のアタッチメントや弾を渡す。アーマーを進化させて渡す。などなど、あなたのやさしさが勝利に直結するかもしれませんね。素敵なゲームだなぁ…
最後に
野良ランクをやると考えることが増えるしやらなければいけないことが見えてきます。そういう点でうまくなるためには野良ランクを回すのは必須なんじゃないかなって思います。正直めちゃくちゃうまくなりました。あと最近通話しながらプレイしたのですがめちゃくちゃ勝てます。ビビる。
面白いゲームなのでイライラしない程度にやってみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。