![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141801654/rectangle_large_type_2_6d202cab7406e1fbea70f380a017e942.jpeg?width=1200)
根菜怪獣 ヤツガジラ(五霞町)
![](https://assets.st-note.com/img/1716629433863-YrCNvnUgGU.jpg?width=1200)
根菜怪獣 ヤツガジラ
身長:55メートル
体重:8万トン
生息地:五霞町
必殺技:痒々粘液攻撃
弱点:ヨトウムシ
北東部を利根川、東部を江戸川、南西部を権現堂川および中川、四方を河川に囲まれている茨城県西南部の町、五霞町。その歴史は、水害との戦いの歴史であった。自然というモンスターと戦うため、五霞町の人々はモンスターを作り出した。大量の水分を必要とする街の特産品である里芋「八つ頭」に品種改良を加え、怪獣ヤツガジラに育て上げたのだ。育ててくれた恩を返すため、ヤツガジラは県外に根を伸ばし、ライフラインのほとんどを県外に頼っている五霞町にガスや電気をこっそり供給している。