ヒストジオいなおのCTH体験記
SNSなどで発信した記事を「形」にして
まとめ直し、残していく過程を通して、
もう一度自分で振り返り、
改めて「腹落ち」できることも、ある。
そんなことを、実感しております。
#せんのみなと さんの
「キャリアツーリズムアットホーム」
(略称「CTH」)を受講しまして、
全STEPが完了しましたので
「体験記」の小冊子を作ってみました。
本記事は、CTHを受けてみての
「全体まとめ」の報告になります。
約3か月。2023年3月~5月。
LinkedInやnoteにて「中間報告」を
しておりましたので、そのまとめです。
「CTH」は、12のステップを体験しながら
自分を深掘りし、どんな特徴を持ち、
どんな人間なのかを自身が主体となって
探っていく、見える化していく…。
そんなサービスでした。
一言で言えば簡単ですが、
これは、なかなかに難しいですよね…!
なぜなら、人間は
他人のことはよくわかるのですが
自分のことは意外とよくわからないから。
自分「一人」だけでは、
主観的に独善的に解釈をしてしまったり、
周りからどう感じられているかを
誤解してしまったり、そういうことが多い。
本当に多い。
また、大事だ、いつかやろう!と思っても、
ついつい日々のあれこれにまぎれて
後回しになってしまうもの…。
自律するためには「他人の視点」が必要。
渦中、渦の中にいる人は、
自分がぐるぐる回っているがゆえに、
回っていることに気付きにくい…!
はたから見れば「うーん」と思うこと、
「え? わかってる…よね?」と思うことが、
意外にわかっていないものですから。
いささか逆説的なのですが、
「自分」=「自ら分ける」と考えれば、
他人と「分ける」、他人とは違う部分を
掘り下げていくためには
他人の視点も必要なのではないでしょうか?
これが、CTHのキャッチフレーズです。
ただ、もちろん万能ではなく、
ホームページには、このサービス上で
「できること」と「できないこと」が
明記されていました。引用します。
(ここから引用)
(引用終わり)
そしてこのサービスでできないことは、
他のサービス、例えば
古民家ステイ型のキャリアツーリズム
などで解決できます、とされています。
…さて、私が受けてみた結果、なのですが。
果たして、すべて5つとも「できた」のか?
一つ一つ、改めて書いてみます。
何となく、職場に違和感を感じる…。
でもそれが何に起因しているのか、
あくまで印象、気の迷いなどではないのか、
そう思っていたんですけれども、
「性格分析」「自分史」を書いたり
「対話」をしたりする中で、
その原因が、少しずつわかってきました。
私は「小説」をいま書いていますので、
小説を書きたいのはわかっていましたが、
「なぜ」それをやりたいのか、
小説はツールの一つに過ぎないけれども、
その背景、動機は何なのか?
そういうことを探っていけました。
私は「歴史」が好きなので
「過去」については比較的、
すらすら書いたりできると思っています。
…しかし、「未来」は、まだ苦手だった。
何が足りないか、何が必要か、
そのためには何をすべきか?
そういうことを細分化し、組み合わせ、
対話によってあぶり出された感じです。
キャッチフレーズや自己紹介、
職務経歴書案、そういった具体的な成果物を
つくるSTEPが、最後にあります。
助言を受けながら、
少しずつですが、形にしていけました。
むろん、完成品ではなくて
あくまで入口ではありますが、
「土台」、スポンジケーキ部分ができれば、
デコレーションはできるように思います。
SNSなどを始めて、少しは
社会との関係、つながりができてきたかな、と
漠然と錯覚していたのですが、
「どんな要素が足りないか」を数値的に、
スパスパと切り分けて考えてみると、
まだまだ全く足りないことが分かった。
自己の言語化、適切な情報公開。
それに関する主体的な働きかけ!
そのための企画と準備。継続します。
…というように、
「できること」と書かれていた5つは、
12のSTEPを通して、できたように思います。
自分が書いた中間報告をまとめて編集し、
それを体験記の「小冊子」にしていくことで
改めて実感することができました。
高崎 澄香 さん
長嶺 将也 さん
改めて、ありがとうございました!
では最後に、これからのことも含めて。
重ねて(自分に向かって)書きますが、
あくまでこれは、入口に過ぎないですよね。
ゴールではない。ここから。
これらの「CTHではできないこと」は当然、
まだできていない状態、なのです。
自分の転職活動にも、
結果は一つも出ていない…。
形成のサポートをしていただいた
「土台」を元に考えて、行動していく。
それが、これからのSTEP。
ぜひ、皆様のお力もお借りしながら
一歩一歩、進んでいきたいと思います。
渦中の私は、ぐるぐる空回っていることに
実は気付いていないのかもしれません。
ぜひ、何かお気づきの点がございましたら
そっと「空回り、してますよ…?」と
ご教示いただけますと幸いです。
(もちろん、オファーなども嬉しいです)
まずは、CTHの成果の一つである
私の「プロフィール」を見て頂ければ…。
以上、社会関係資本をつくるための
一つとして、報告いたしました。
引き続き、どうぞ宜しくお願い申し上げます!
※もし、読者の中でご自身のキャリアに
悩む方がいらっしゃいましたら↓
せんのみなとさんのホームページを、ぜひ。
※これまでの中間報告は、noteの
マガジンにもまとめてみました!↓
合わせてぜひどうぞ!