『風呂を洗う。ひかりが、流れる』ヒスイの鍛錬・100本ノック へいちゃんとともに
あたしは仔猫である。名前はまだない。
名前が付く前に死ぬかも。だっていま、足から血が出てるから。
あたしの白いふわふわした足から、血が出ている。
いたい。さむい。さむい。いたい。
足も手もグラグラする。これは、あたしを持ち上げている子どもがゆするからよ。
「大丈夫だからね、治してくれるところに連れていくからね」
ほんとかな。そう思ったら、目の前がきゅうに、くろくなった。
🐈🐈🐈
足がちくちくする。何かされているみたい、足に。
「にゃーん」
「センセ、声がしたよ! この猫、死なない?」
「死なん。これは切創であって、まあ、縫合すれば大丈夫だろう」
「セッソーとか、どうでもいいけど。あっ、この猫、センセのとこで預かってね」
「ダメだ。わしは一人暮らしだ。お前の家に持って帰りなさい、澄(すみ)」
「むり。ママが猫アレルギーだもん。センセはママのおじさんでしょ、何で知らないの」
「姪っ子のアレルギーまで知らん」
「あっ、時間だ。また明日来るね、センセ」
「こら待て、澄! 猫の世話などできん。アキが亡うなって、まだ一カ月だ。一人暮らしにも慣れんのに」
バタバタ音がして。それからまた、ちくちくがはじまった。
あたしはもう、どうでもよくなった。ねむい。
「猫ちゃん、元気?」
ちくちくがおわって次の日から、この子どもはよくくる。あたしを見て、なでる。にゃーん、といってやると笑う。
「センセ、この子、いつ歩けるようになるの?」
「しらん。わしは人医であって、動物はしらん」
「ちくちくは上手いのに、わかんないんだねえ」
“センセ”はたくさんしゃべらない。でもおいしいものをくれる。お水も飲ませてくれる。ここは暖かくて雨も降らない。ゆっくり眠れる。
あたしはあくびをする。
「あくびしたよ」
「猫もあくびぐらいする」
「それよりセンセ、ごはん食べてる? ママが心配してるよ」
「お前のママがどんどん持ってくる」
女の子は立って、大きな白い箱を開けた。あたしはじっと見る。あの白い箱からは、おいしい魚の匂いがするんだ。
女の子が言う。
「センセ。昨日のすき焼き、食べてない」
「今日食べる」
「おとといのハンバーグも」
「今日食べる」
女の子は、ぱたんと箱をしめた。
「お風呂、ちゃんと入ってる?」
「今日食べる」
「お風呂は食べないよ! アキおばちゃんが亡くなってから、センセはダメだねえ」
どうも。あたしをちくちくしたセンセは、おせわの人と、はなれたらしい。
しかたないよね。あたしもママと、はなれちゃったし。おおきくなるって、そういうことだよ。でも代わりに、いいお友達ができる。
女の子はあたしのところに来て、何度も頭をなでた。
「あしたは、センセに“お風呂洗い”を教えなきゃ」
教える?
ちいさいものが、大きなものに教えることなんてあるのかな。
次に寝て起きると、女の子がいた。
白い粉をいれた袋にもってセンセに言う。
「四十五度のお湯がいるの」
「四十五度?」
「温度がだいじなの」
「いま、温度を測っておる――できた」
女の子はぺたぺた歩いて、見えないところへ行ってしまった。
センセも金色の入れ物をもって、ついていく。
あたしは、さむくなった。
いなくなると寒い。
だいじなことだ。おぼえておこう。
あたしは寒いのがきらい。だからゆっくり、足に力を入れた。
立ってみる。
立てた!
ゆっくりと、カゴからでる。イテテテ。
いたいけど、もう血は出ない。女の子の声が聞こえる。歩いていく。
すこしずつ、片方ずつ足に力を入れる。
痛い。とまる。痛くない。あるく。
そして女の子の横へ来た。女の子はセンセに言っている。
「魔法のお粉をお風呂の床にまいたから、床にお湯を入れるの。だいじょうぶ、お水入りの袋でふたをしたもん。お湯は抜けない」
ばちゃばちゃと、音がする。
「澄、このブラシで風呂を洗えと?」
「そうだよ。センセ、ホントにお風呂洗ったことないの」
「――アキが、やっておった」
ばしゃばしゃばしゃ。音がする。音しかしない。女の子もセンセもだまってる。
「アキは、亡うなった。風呂は自分で洗うことにする」
「あたしが洗ってあげるよ。ときどき」
「じゃあ、お前が来ない日は自分で洗う」
「週に二回、来てあげる。猫ちゃんが心配だから」
「うむ」
あたしは女の子にスリスリした。
「にゃーん」
「あっセンセ、猫ちゃん、立ってる! ここまで歩いてきたよ!」
「治るだろ。ただの創傷だ。わしがナートした」
「センセ、ホントに名医なんだねえ!」
「風呂洗いもできるぞ――澄、この白い粉、置いていけ。便利だ」
「うん」
ばしゃばしゃ。スリスリ。にゃーん。
そこには光がいっぱい入ってた。女の子が笑う。センセは笑わないで、ずっと動いていた。
ごしごしごし。
ざかざかざか。
センセの顔が、ちょっとだけ、ひかってた。
あたし、しってる。
猫も人も、だいじなものをなくした後は、ちょっと目から水を出すほうがいい。目から水が出たら、もうだいじょうぶ。
もう。
だいじょうぶ。
🐈🐈🐈
暖かい日がふえてきた。あたしは廊下に寝ころがる。ここが一番きもちいい。
おいしいものを食べて、寝る。これがあたしの仕事だ。
おっと、もう一つ大事な仕事があった。あたしはせっかく寝ころんだのに、起きて歩いていく。
目の前に足がある。スリスリする。
センセの声がした。
「こら、ニャン。フードを散らかすなと言っておるだろうが。お前は食べ方が下手だ」
うふふ。センセはわかってない。あのカリカリはおいしくないの。だから皿から散らかすのよ。
あの女の子なら、わかってくれるのになあ。
ま、いいか。だんだん教えていけばいいのよね。あの子がお風呂洗いを教えたみたいに。
スリスリを続けるうちに、外で音がした。
扉が開く音。風が入ってくる音。
「センセ! そろそろお風呂洗剤がなくなるでしょ! 持ってきたよ!」
あたしは飛んでいく。
大好きな女の子が笑っている。
スリスリスリスリ。
「わあ、すっかり良くなって、大きくなったねえ!」
女の子の後ろから、いいにおいの風が入ってきた。
風はもう、冷たくない。
【了】
2022年2月24日
「風呂を洗う。ひかりが、流れる」
#NN師匠の企画
#ヒスイの鍛錬100本ノック
#お題はお風呂
100本ノック 今後のお題:
たまご←だんごむし←ポップコーン←ゴミ←三階建て←俳句←舌先三寸←真昼の決闘→春告げ鳥←ポーカー←課題←タイムスリップ←蜘蛛←中立←バッハ←メタバース←アニメ←鳥獣戯画←枯れ木←鬼←ゴーヤ
※今日は 欲望ダダもれのヒスイ日記も出しています。
よろしければ、両方どうぞ💛
へいたさんも、同じお題で出してます!
これはもう。胸がキュッとなる、ちょっと悲しくて、温かいお話です。