マガジンのカバー画像

★全記事読み放題★ ☆決算読解テクニックが身につく☆

このマガジンは読者の皆様に2つの価値を提供する目的で開始致しました。 ①日本株の決算を短時間で読むこと ②自らの力で決算を読解する力をつけること ①決算資料はとにかく文字が多く…
私の10数年感培ったファンダメンタルズ分析をたくさんアウトプットします 読者に提供したいベネフィッ…
¥1,500 / 月
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

2024年11月19日 決算短信ハイライト 東京海上ホールディングス(8766)など

決算シーズン終了した後の日本株はどちらかというと軟調含み。 今日はやや反発の193.58円高の3…

300

2024年11月14日 決算短信ハイライト 三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)…

決算最終日の本日の日経平均株価は185.96円安の38535.70円で終了しました。 本当に最近は高く…

300

2024年11月12日 決算短信ハイライト ソフトバンクグループ(9984)など②

NY株式市場の好調を受けて高くスタートするも後場から急失速・・・。 下のチャートを見てもト…

300

2024年11月12日 決算短信ハイライト 東京エレクトロン(8035)など①

NY株式市場の好調を受けて高くスタートするも後場から急失速・・・。 下のチャートを見てもト…

300

2024年11月11日 決算短信ハイライト リクルートホールディングス(6098)など

FOMCも終了し、カタリストが不足してきた日本市場は閑散ムード。日経平均株価は32.95円高…

300

2024年11月8日 決算短信ハイライト ソニーグループ(6758)など

ハトっぽい雰囲気で終えたFOMC後の日経平均株価は40000円を伺うも残念ながら118.96円高の3…

300

2024年11月7日 決算短信ハイライト フジクラ(5803)など

大統領選挙の結果が判明し、NY株式市場が大幅高になったことを確認した翌日の日本株は大幅高で始まるもすぐに売り込まれ、99.26円安の39381.41円で引けました。 ここにきて日経平均40000円が遠い存在となってしまいました。 そして、間髪入れずに日本時間の11月8日(金)4:00からFOMCの金融政策が公表されます。 正直トランプ大統領誕生か?ハリス大統領誕生か?それによっても判断が大きく変わるといっても過言ではないと思います。 トランプ大統領誕生が確定した現在の

¥300

2024年11月6日 決算短信ハイライト トヨタ自動車(7203)など②

大統領選挙開票の中で日経平均株価は1005.77円高の39480.67円で取引を終了しました。先物は400…

300

2024年11月6日 決算短信ハイライト IHI(7013)など①

大統領選挙開票の中で日経平均株価は1005.77円高の39480.67円で取引を終了しました。先物は400…

300

2024年11月5日 決算短信ハイライト 三菱重工業(7011)など

東京証券取引所の取引時間が15時30分までに延長された初日の東証の売買代金は4兆2217億円…

300

2024年11月1日 決算短信ハイライト 村田製作所(6981)など②

15時で引ける最後の日の日経平均株価は1027.58円安の38053.67円で引けました。11月5日か…

300

2024年11月1日 決算短信ハイライト 三菱商事(8058)など①

15時で引ける最後の日の日経平均株価は1027.58円安の38053.67円で引けました。11月5日か…

300