見出し画像

Pixel 8 Proに移行。

前回の記事(↓)


ようやく使用開始。

発売日翌日の10/13にショップに届いたのですが、予約やらデータ移行やらで使用開始が遅れました。が、ようやく本日より使用開始です、Pixel 8 Pro。

箱は4aよりちょっとコンパクトになってますね。
開封。選んだのは、ホワイト系のポーセリンの256GBモデル。
4aとのサイズ比較その1。
4aとのサイズ比較その2。

移行に伴い、改めてPixel 4aを振り返ってみる

Pixel4aが初めてのAndroidだったので私にとっては2台目のAndroidです。こうやっていざ移行してみると、なんだかちょっと名残惜しい。。。(笑)

4aは4aで、カジュアルな感じがGoogleらしくて、気軽というか、ジーンズのようにラフに扱えて使いやすかった。実は自分自身が結構愛着湧いていたのだな、と気が付きました。あらためて、廉価版だけど実は結構良い機種だったんだな、と思います。

5万円ほどで手に入れたので、契約途中機種変により残り支払い26,000円チャラになるということで、実質24,000円くらいで3年間使えた、と考えたらかなりのコスパの良さです。

バッテリーもまだまだヘタっていないですし、傷も一切なく、どこも故障していないので物理的にはまだまだ使えるのですが、今後のサポートやAI時代の新機能とかはフルで使えない機種なので残念ながら手放すこととします。

aシリーズを3年近く使って思ったのは、aシリーズでも普通に使うには十分、ということでした。動画撮影したり写真をガンガン撮る、というのでなければ、普通に、一通りのスマホとしての活躍はしてくれました。

なので、今回のPixel 8が「高すぎる!」と思うなら、来年出るであろうPixel 8aを待つのが吉かもしれません。aシリーズはその前に出る標準モデルより安くて、問題点もいろいろ修正されて出てくるので、オススメです。いやほんと。

ファーストインプレッション

ファーストインプレッションは今しか書けないので、書いておきます。 

機種変に伴うデータ移行

機種変の移行はiPhoneのほうがちょっと分かりやすいかな?という印象。
というのも、データの移行方法が複数あるのですね。

私はソフトバンクを利用しているので、最初はソフトバンク製のかんたんデータコピーをつかいました。これが、やたら時間がかかる。数時間しても終わらないので、途中でキャンセルしました。

で、Google標準の、
「Google Oneにバックアップしておいて復元する」
という方法を取りました。これだと、サクサクと移行完了。最初からこれでやれば良かった。ソフトバンクのアプリはGoogleのサービスを使わない人のことも考慮したものだと思いますが、Googleのサービスを普段から使っている人はGoogle Oneがオススメですね。

Pixel 8 Proのサイズ感

画面、もうちょっと大きくても良いかな。大きい画面が欲しくてProにしましたが、それほど大きくなった印象はなく、思ったよりコンパクトです。

ちょっと暖かい

発熱は結構ある方の機種なのかもしれません。Pixel 4aではほとんど熱さを感じなかったので、その点はうーん?といった感じ。それだけ放熱されていると考えれば性能重視の人は良いかも。

ボディの質感

スベスベです。マットな質感で、指紋がつきにくい。凄く良い。

ディスプレイ

輝度が上がったせいか、余裕を感じます。室内では輝度下げていいくらい。リフレッシュレートも上がったのでヌルヌル感が高まりました。

生体認証

4aでは指紋認証のみだったので、顔認証と指紋認証どちらもできるのは良いですね。Android の顔認証は初めて使いましたが、結構アンロック早いです。

高いんだから充電器くらいつけてくれ

付属品はUSB-Cケーブル一本。って…
いやいやこらこら、Googleさん。それはないんじゃない?
と思いました。最初に買うスマホがPixel 8 Proの人だったらどうやって充電するのよ?と。

ワイヤレスとは言わなくても、充電器と、Pixel Budsをおまけにつけてもいいくらいだと思うぞ?

どうせ各自で好きな充電器買うんでしょ、という前提はやめてほしいなあ。充電器あちこち置いとくし忘れるしで、あって困ることはないので。

まとめ

今回は、Pixel 8 Proの入手直後のファーストインプレッションを、Pixel 8 Proでnoteアプリを使って書いてみました。

肝心のカメラ性能とかはもう既にあちこちでレビューされているので、一般ユーザー目線でファーストインプレッションを書いてみました。
カメラとか温度計とかは、使いこんでから、追々。

ではまた。


いいなと思ったら応援しよう!