見出し画像

1.インスピレーション

人生で興味の湧くことって、そんなに多くはないと思う。

今まで興味を持ってきたことたちを思いつくままに挙げてみる。

ダンス
Perfume
星野源
さとうもか
縄跳び
写生
デザイン
チアリーダー
海外旅行
建築

このくらいだろうか。

この中で、思いっきり踏み込んだのはダンスとダンスに関連することだ。

進学校に通っていたにもかかわらず、ダンスの専門学校に入学して、その熱も冷め今はダンスで仕事をしようとはこれっぽっちも思っていない。そこに関しての執着は消えて、「日常の中に表現」としてダンスは私の中に存在している。

あ、あと、適応障害で休職を経験してから、自分の生き方について考えることが必然的に多くなり(向き合わざるを得ない状況になってしまった)、セルフラブという考えに出会った。

セルフラブは方法ではなく、生き方そのものだと思った。

自分を愛してなにが悪い。

そう、過去の自分と日本社会に問いかけたい。

それに向き合うために私は仕事ができないくらいに心を病んだんだろうな。

ものは捉え様。

あ、ちなみに、縄跳びは、小学校の時にあった縄跳び大会でハマりました。皆さんの学校にはありましたか?🧐

いいなと思ったら応援しよう!