![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47841163/rectangle_large_type_2_08771ba6039f1848719c4aa6bb6f4d1a.png?width=1200)
いきなりレシピ!
よく家で作るおいしいおかずのレシピを突然ご紹介しようという誰得(ほんまやでw)コーナー┏(^0^)┛
まあ私のメモ代わりとも言えますのでご容赦くだされm(_ _)m
【豚肉ときゅうりのおかか炒め】
【用意するもの】
・豚肉
・きゅうり
・調味料(酒、みりん、しょうゆ)
【錬成方法】
①豚肉に酒大さじ1と塩コショウをかけてもみ込んでおく
②きゅうりを縦半分に切って小さいスプーンでタネをかき出して、斜め切りにしておく
③フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒めて色が変わったらきゅうりを入れて更に炒める
④全体に油が回ったらみりんとしょうゆを大さじ1ずつ入れてだしのもとも入れて炒める
⑤きゅうりがしんなりしたらおかかを入れてざっくり混ぜてできあがり
※豚肉よりきゅうりが多いほうがおいしい
(うちは豚肉300gに対してきゅうり4本)
※タネをかき出すのは水分が出てしまうからです
※お酒はみりんやしょうゆと一緒でもオッケー
(よく入れ忘れてみりんたちと一緒に入れますが味は変わらなかったです)
【後評】
最初、きゅうりを炒めるなんて、とレシピ知ったときはおそるおそるだったのが食べてみたらあっという間になくなってお代わりないの?と言われる始末w
うちの定番おかずですヽ(=´▽`=)ノ