最近の記事

『東大教授の考え続ける力がつく思考習慣』

普段の読書から思ったことや仕事への応用をアウトプットしていきます。 この本を選んだ背景 前職の同僚との「短期的に考えて答えを出すのは難しくないけど、長期的な視点で事業内容や継続を考えるのって難しいよね」という会話を思い出し、偶然選んだ一冊です。 内容 表紙にも書かれている7つの力について、著者自身の例を中心に解説されています。 僕に当てはめてみると、自然と行っているものもあれば意識してもなかなかうまくいかないものもあります。 これまでの人生でどのように考えるクセがつい

    • 『瞑想を始める人の小さな本』

      普段の読書から思ったことや仕事への応用をアウトプットしていきます。 この本を選んだ背景 普段からモーニングルーティーンのなかで我流の瞑想を行っているので、知識面の補強のために選びました。 内容 5~10分でできるメソッドがやさしく語り掛けるような文で書かれています。 ここでは、導入部分で心に響いた言葉を紹介します。 「何気ない一瞬にこそ、人生の醍醐味が宿っている」という気づきは不意に訪れます。このような歓喜は、ただ何となく生きるのではなく、人生を見つめ直してじっくり

      • 『プロフェッショナルの原点』

        普段の読書から思ったことや仕事への応用をアウトプットしていきます。 この本を選んだ背景 自己啓発や仕事術のようなジャンルには一定の興味があるが、ドラッカー氏の著書はまだ1冊も読んだことがなく、たまたまマネジメントをテーマにした本を読みたかったこともあり選びました。 内容 全95項目にわたり、仕事で成果をあげるために何が必要かをまとめられています。 その中から現在の自分に刺さったものをピックアップして箇条書きにしていきます。 常に成果に集中する。 時間が制約であるこ

        • 読書の記録をつける

          本の感想とか考察って自分の中になんとなく残ってるくらいが好きなんだけど、せっかくならその時にどう感じたかを記録しておくのもやぶさかではないと思い立ちました。 普段アウトプットを全然しないから、これをきっかけに少しずつ言語化が上手くなれるように頑張ります。