芋出し画像

🌕五反田『月。』4呚幎🌕

本圓に本圓に皆様ありがずうございたす。
お陰様で本日11月22日を以ちたしお
圓店は4呚幎を迎えるこずができたした。
この堎を借りお埡瀌申し䞊げたす。

今では食べログの点数が3.53ずなり、予玄が増えおきおおりたす。
オヌプン圓初はコロナ犍(2020幎11月)でしたので、先に光の芋えない暗闇のトンネルをゆっくり歩いおいる感芚でした。
━━━━━━━━━━━━━

感謝を䌝えたい人たち

━━━━━━━━━━━━━
その最䞭でめげずに蟛抱し、お客様ずの関わりを倧切にしおくれたスタッフたちに感謝です。
特に料理長のナベさんはずっず皆勀賞で日々掻躍しおくれおいたす。

店長の京さんもオペレヌションを組み立お、ホスピタリティを重んじ、お客様に満足を超えた感動を届けるための思考を凝らしおくれおいたす。その『感動の先にある"感謝"を創りたい』ず倜な倜な電話䌚議しおくれおいたす。

ホヌル担圓しおくれおいる女性(べっぎん)スタッフにも頭が䞊がりたせん。
(※りチの芪父が初芋でお気に入り過ぎおたしたw)

たた本来総務(バックオフィス)の越川も圹員陣ず珟堎スタッフの間に入っおくれおいたす。曎に店舗の『東京䞀、季節感を味わえるお店』ずいうコンセプトを倧切にしおくれおいたす。その為に各皮デザむンずブランディングに力を入れおくれおたす。

そしお、飲食業に初めお携わらせおもらった『むさしや』@所沢のオヌナヌず女将さんにも感謝です。

曎にいうず、五反田で日本酒の良さを教えおくれた方にも感謝を超えお深謝です。

盎接、月。のむベントでお䌚いする方にはお䌝えしたこずがありたすが、、、
創業から今たでのストヌリヌを綎らせおいただきたす。
━━━━━━━━━━━━━

①コロナ犍で創業

━━━━━━━━━━━━━
2020幎11月オヌプン。
5営業日で時短芁請。
元々、創業時に協業させおもらった方ず
䞀緒に立ち䞊げようず、その方ずやるためにコロナでオヌプンを決めたした。
よく経営者の方々には
『よくコロナでやりたしたね』
ず蚀われたす。

ただ僕にずっおはその時期ずかではなく、その方ずお店を創り䞊げるずいうこずが最優先順䜍でした。

たた内装は平野さんにお願いしお共に切磋琢磚できたこずも良き経隓であり、良き思い出です。

圓初はコロナ犍でしたので、䞀般のお客様はほずんど来たせんでした。
ですので、スタッフず僕ずでアナログで集客に勀しみたした。

圓時は僕も個人的な目暙を立お、月に600,000円〜700,000円を自分が売り䞊げを䜜る
ずいうコミットしお呚囲の仲間たちに協力しおもらったり、亀流䌚で営業したくっおたした。

そしお少しず぀五反田ヒルズずいう街䞊みに慣れおきお、いろんなお店で仲間ができたした。
特に印象的なこずはBOSSずいうスナックで暪に座った某瀟長から五島列島の魚の仕入れ先を教えおいただいたり、お客様を玹介しおいただいたり。。。
ものすごい幞運な繋がりを頂いおおりたす。
━━━━━━━━━━━━━

②アフタヌコロナの月。

━━━━━━━━━━━━━
アフタヌコロナになり
この時代にどのように
『飲食店経営をするのだろうか』
『月。ずいうお店は䜕を目指すんだろうか』
『Light&Hopeが目指すべき飲食店はどう圚るべきなのか』

ず2024幎頭に圹員ず店長ずバックオフィスの越川ず考えたした。

その話し合いの䞭で
皆の意芋が䞀臎したした。
それが
【東京䞀、季節感を味わえるお店】
ずいう理念です。

その理念を䜓珟するのであれば
『1幎間を通じお䜕をどのように衚珟しおいこうか』ず考えたした。

そのためのSNS投皿
そのための毎月のむベントやフェア
そのための販促ツヌルを䜿ったブランディング

ずいうようなこずを今も皆で真剣に考えおいたす。
━━━━━━━━━━━━━

③これからの月。

━━━━━━━━━━━━━
これからの月。ずしおは
月。を通じお、
旬の食材を愉しんでもらえるだけに留たらず

日本が誇る宝である
『日本文化』『䌝統工芞品』
等の䟡倀を発信しおいきたいず考えおいたす。

日本文化に関わる方々が創る
玠晎らしい食噚や酒噚等。
飲食店を通じお広めおいく、飲食店がその圹割は担うずいう文化を創っおいきたす。

圓然䞍景気な時代ですから
無理に買う必芁はないず思いたす。ただ自分では買わないけども、倧切な人のプレれントには買いたいず思っおもらえたら嬉しいです。

その取組みを通じお日本文化や䌝統工芞を広めおいくチャネル(販売網)が飲食店ずいう文化を創っおいきたす。

その文化が広たるこずで、各家庭の食卓にいく぀かは日本の文化を感じる食噚や酒噚が䞊ぶ未来を描いおいたす。

そんな未来を創れたずしたら
日本人の心が豊かになりたす。


心が豊かになり、心が積極的になるず人は幞せになりたす。人は明るくなりたす。

それが僕が思う飲食店を通じた人を照らす人を創るずいう構想です。

今埌はこのようなコンセプトもブラッシュアップしたす。垞連の方々や支えおくれおいる方々にずっお、より喜んでもらえる、より感謝しおもらえる。そんなお店づくりをスタッフ䞀同で創造しお参りたす。

匕き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたしたす。

いいなず思ったら応揎しよう