2024年新しく学びたいこと
先日に引き続き、マーブルコミュニティの新年書くチャレンジ!
第2弾テーマ「2024年、新しく学びたいこと」を書きたいと思います✨
一眼レフ
2023年はコロナも5類になったということで、去年より旅行やお出かけが増えました。やっぱり日常の外に飛び出すと、感覚が研ぎ澄まされますね。
急な雨の前触れであろうもくもく雲も神秘的に。
行きたいランチのお店が閉まって仕方なく入ったレトロな喫茶店が、後にお気に入り店舗に昇格したり。
ちょっとしたハプニングも、見方を変えると、素敵な人生のスパイスになる。
旅は非日常ではなく、日常の連続。
旅で得たエッセンスを日常に持ち帰り、心機一転して新鮮なフィルターで毎日を楽しみたい。
本を読んだり映画を見たりするのもいいけど、やっぱり心が動く原体験って素敵。そんな一瞬一瞬を残しておきたいと念願の一眼レフを買いました。
今はやりのVlogなんかも作って何気ない日常に散らばる宝物を寄せ集めたいな。
物事を丁寧に感じとるって、物理的にも精神的にも余白が必要ですよね。
来年はやりたい仕事もたくさんあるので、そのワークライフバランスを考慮しながら両方楽しむぞ!
マザーズコーチング講師資格取得
こんな子育て四訓聴いたことありますよね。
小学生の娘はもともと独立独歩精神が強いタイプ。
語彙への興味も高いので、本やyoutube、大人の会話からありとあらゆる言葉を覚えると同時に思考もどんどん拡がっていっているなと日々感じます。
かと思いきや、繊細な部分もあり、保護者としてみてる方はハラハラドキドキさせられる部分もあります。
めまぐるしいスピードで成長する娘を目に、親である私自身の対応もどんどんアップデートしていかなきゃなと思っています。
「~したら?」「~した方がいいよ!」なんて指示語の多い私なので(反省)、よく傾聴して子どもの自立心を育んでいきたい。
そんな思いがあったので去年は、マザーズコーチングを受講。
娘以外との人間関係のなかで起こった出来事や、ポロっと出た発言を客観的に見る癖がつき、自分のいろんな考え方の癖に気づきました。
結果的にこの講座で学んだことはあらゆる人間関係に活かせそう!ということで、コーチの資格をとる中で、周囲の大切な人とのコミュニケーションもより深めていきたいです。