不動産保有法人作成後の初融資

今まで個人名義で不動産投資を進めてきた訳ですが、税法上の理由等も有り、今年の1月に法人を設立しました。

個人で得ているサラリーが有るので、融資の審査上は正社員で有る事が有利に働きます。

既に個人名義での融資実績、返済実績も有り、確定申告書も直近2期分でOKでした。

今回の法人名義での購入予定は800万円の中古一戸建、オーナーチェンジ物件です。
底地が強く、退去すれば更地にして売れば利益確定で、出口戦略も固いです。
しかしこのような物件は耐用年数をオーバーしているので、返済期間を長期に取る事が出来ないのがデメリットです。

三重銀行と国金とで連携し、今回は物件価格800万円のうち、100万円は自己資金、100万円は保証協会、600万円は国金、購入諸経費については自己資金でした。

だいぶガチガチに固めてきた印象です。
本意ではないですが、今は自分の力不足だと戒め、今後少しずつ良い条件を引き出せるようにしていこうと思いました。

やはり、特に最初は自己資金比率が重要。

進捗は少しずつアップしていきます。

いいなと思ったら応援しよう!