hisa
不動産投資に関する情報です。 ゼロから資産を形成する方向けの内容です。
株式会社も作った。免許の申請もした。今日は前職の引継ぎ業務デー。
今更ですが、新型コロナウイルス感染症特別貸付の説明を受けに、日本政策金融公庫(国金)へ行ってきた。 すでに、別の投資用不動産の購入資金として600万円の融資を今年に受けたばかりだが、今回は、新型コロナウイルス感染症特別貸付として1,000万円の借入希望。 明日、書類を提出予定だが、どうなる事やら。 三重県四日市市という田舎では、1,000万円だと上手くいけば2物件購入出来る金額。 キャッシュが潤沢になれば、攻めの動きが出来る。 各金融機関への金利交渉や、他社と勝負す
いくら100万でも、自主管理EV無し最上階5階の3DK築37年バス交通の物件は、恐ろしくて買えない。せめて1階か2階で駅近ならなぁ。この手の物件は最後に掴んだら負けである。
今の状況を最大限に活かす資産運用を提案しよう。次のセミナーでは親の不動産の現金化についても盛り込もう。
国金で短期融資は難しい。長期の収益物件なら活用するべき。
次の団地内の古家付き土地は得意パターン。何とか進めたいところ。一時的にキャッシュは減るが、コレを乗り越えればかなり体力がつく。踏ん張りどころだ。
民法改正で、2020年4月から個人で不動産投資融資を受ける場合の連帯保証人は、当該借入名義人の連帯保証人になる旨の公正証書を交わす必要が出てくるとの事。例外も有るが。ハードルが上がる分、チャンスも増える。頑張ろう!
今日は、ひょんな事から不動産投資セミナーの依頼を頂きました。ありがたい限りです。 以前には空地・空家対策セミナー、不動産の終活セミナーをさせて頂きましたが、不動産投資セミナーの依頼は初めてとなります。 かくゆう僕も、不動産業界11年目あたりに初めて投資用不動産を購入しました。それも、狙っていた訳ではなく舞い込んできた話で。 その1件目をきっかけに投資用不動産の面白さに気付き、元々相場感を身につけていたアドバンテージを活かし、インカム重視のものとキャピタル重視の物件とを分け
6件目の収益不動産購入。で、即入居。次は出来ればキャピタル狙いで短期で回す。くわしんから初融資引っ張ってみようかな。
ラッキーが続きすぎて怖いくらい。この時期に戸建賃貸が強気価格で即決だなんて。確かに良い物件だとは思っていたけれど。こういう時こそ気を引き締めなければ。
みえ異業種勉強会をやってみたい。コロナ落ち着いたら主催しようかな。
ついに収益不動産5件のラインをクリア。どんどん二次関数的に増やしていきたい。もっと種銭を稼がなくては。
期待を上回るサービスを提供する。売却、専属に特化する。その分サービスに特化。持論を交えたDM。報告書はマメに。
三重県四日市市界隈の北勢地域は、新型コロナウイルスの影響か、最近では様子見のお客様が多くなってきたので、居住用不動産の購入の動きは鈍いです。 事業用、商業用の不動産を買う動きも鈍いです。 特にテナント・オフィスビル等の物件のオーナーは、賃料の値下げ交渉が入るところも出てきています。 借入の返済が有るオーナーにとっては、賃料が下がると場合によってはキャッシュフローがマイナスになり、苦しい状況になります。 ただ、不動産業界は市場が悪くなれば、今度は経済的な不安から、売情報が多く
今回の分譲地の両隣地は、試練だと思って頑張ろう
先ずは目の前の案件を決める。今は頑張り時。 と言ってもこの土日は他力本願。