見出し画像

どんなときも、ほっと一息ついて過ごしたい

こんばんは〜。
ここ最近ほんとに暑くなってきて、真夏がちかいなあとしみじみしてる。

7月を過ぎてくると、"温湯駆除"と呼んでる真夏の沖作業がはじまるんだけど、それがじわじわと近づいてきたなあと思って、季節の流れが早いような感じがしてる。

自分なりに毎日を流さないように過ごして、予定を詰めこみすぎないように。もうすこしゆっくりなペースで初夏を過ごしていきたい。

そんな感じに思う週だった。


5月31日

画像8

今日は牡蠣の移動をしつつ、いかだのメンテナンス。
最近ほんとに夏って感じになってきたなあ。

こういうことをやりたい、みたいなことを言って、実際に物事が動いてないと「口だけ?」みたいになりそうだから、物事はちゃんと進めていかないとなあと思う今日この頃。

ちかいうちにボスたちとの4者面談がある予定なので、今後の段取りを確実に組んでいきたい。


6月1日

今日から6月。なんと早いこと…。
なにもしてない感すごいのに、もうそろそろ2020年下半期もちかいことにびっくりする。

引っ越しをしてスペースができたことで家庭菜園にハマってしまって、この前一緒に働いてるおばあちゃんになにが育てやすいのかを聞いたら、「あんた、サニーレタスとかいいんじゃない?何回も収穫できるし。」と言ってたんだけど。

今日出勤してきたら、そのおばあちゃんからサニーレタスの苗をもらった。
どうやら、昨日友達たちと産直で野菜苗を買ったりしてたらしい。

画像1

「あまったからあげる」と渡してくれたんだけど、実は私の分を買ってきてくれたんじゃないのかな?って思って、すごいうれしかった。

画像2

家に帰ってからさっそく苗を植えて、じっと見た。
なんとかわいいこと。

あと、朝は咲いてなかったピーマンの花が咲いてた。毎日様子を見てたから、咲いてくれてうれしすぎる。

野菜苗とハーブが確実に増えてきて、やっぱり来年はおばあちゃんの畑を借りよう。(でも、「水道が枯れてて全然水が出ないから、あんたがここで畑やるのは難しい。家庭菜園で充分。」って言われている。どうしよう。)

しょっちゅう鹿に食べられる場所らしいから、もしもなんとか借りることができたら、来年は鹿とのバトルをしながら野菜を育ててるかもしれない。

6月2日

今日から何日間か、うちの漁港内の牡蠣漁師さんたちが共同でやる作業がはじまって、ある時間帯だけボスたちは海へ行ってていない。(奥さんやほかの従業員さんたちはみんないつもどおり作業してる)

画像3

何日間かは朝はボスたちがいないので、仕込んだ稚貝たちをつるしに3往復してきた。

すこしずつ仕込む量が増えてきて、つるすのに結構時間がかかる。

最近、隣の米崎町でほかの貝類を養殖してる漁師さんが手伝いにきてくれてるんだけど、今日は朝から来てくれててほんとによかった。

もしいなかったら自分ひとりで午前中に300本くらいつるすようだったかもしれないから、そうなったらほんとに大変だったな……。(それか、ふたりにお願いするようだったかな)

6月3日

今日は首都圏への市場行きのトラック集荷が早い日なので、ボスふたりが共同作業で出航する前に牡蠣の箱詰め。いつもより割と朝の早い日。

しばらくして、ほかの人たちが出勤する時間帯に会長がやってきて、一緒に海に仕込んだ牡蠣をつるしに行くことに。

新人さんのおじちゃんふたりはロープ結びにまだまだ不安があるから、ペアになってもらって、どちらかが結んだ後を確認しながらゆっくりと進めていくようかなあと思ってたので、会長がタイミングよく来てくれてよかった。


2月から通いはじめた歯医者が今日で終わり。めちゃうれしい。

陸前高田に住みはじめてからはじめて歯医者に通ったんだけど、うわさ通り全然痛くなくてほんとによかった。
(先生の治療が入ると、近い日程で予約が全然取れないくらい評判がいい)

もう虫歯の治療したくないから、定期検診と歯石取りはちゃんと通おう〜。

6月4日

今日も10時頃までボスたちは共同作業でいなかったので、私と新人さんのおじちゃんたちで仕込んだ牡蠣をつるしに行って、会長と手伝いにきてくれてる漁師さんのふたりは牡蠣の移動作業をした。

おじちゃんたちはまだちゃんと結べないけど、練習も兼ねてふたりにペアを組んでもらって、結ぶのを完全にふたりに預ける。

ひとまず私は黙々と結んで、2/3くらい進めた。

おじちゃんたちはペアを組んでもらって、ロープを海におろすのといかだに乗って結ぶのを交代しながら、お互いに教えあいながらやってもらいつつ、ふたりが結んだ後を私が1本ずつ確認して間違えてるところを直していく、という感じで進めていった。

ロープはたくさん結ばないことにはなかなか覚えられないから、今日みたいに結べる人がほぼ不在な形はふたりにとってたくさん結ぶ練習の機会になったからよかったのかもしれない。

ふたりの様子を見つつ、ふたりのロープの結び目を確認を全部しつつ、「なんで○○?」と聞かれる質問に答えつつで気を張りすぎたのか、さすがにちょっと疲れた…。

無風でだんだんと暑くなって、汗だくになったのもよくなかったよなあ。

疲れてくると説明する口調が荒くなっちゃうから、ほんとに気をつけたい。(自戒)
ちょっとやってしまったかな〜と思って、帰りにふりかえって自己嫌悪になってた。

うちのボスたちはやさしく丁寧に説明するからすごいんだけど、私にはちょっと難しいかもしれない。

今回もまた私より40歳くらい歳上のおじちゃんたちが後輩なので、ふたりのペースを見つつも辛抱強く、ちゃんと教えていかんとなあと思う今日この頃。

ふたり同時に教えていくのって、ほんと難しい。


6月5日

画像9

今日の仕事は午前中までで、午後からはウニむきをしてた。

今週、お隣の米崎町の漁師さんたちはあわびのために生育している海中林を食べちゃうウニを捕まえてるそうで、うちの職場に手伝いにきてる漁師さんもその作業をしてからうちの浜に来てる。
(ウニは海藻類が大好物でどんどん食べちゃうから、駆除をしないと海藻類がどんどん減って磯焼けになっちゃう)

なので、その作業で獲れたウニを持ってきてくれたから、午後は自由参加でウニむき。

こうやって自然の中で獲れたものを自分でむいて食べられることって、実はめっちゃ豊かなことだよなあ。

画像5

画像4

むいたウニを持って、2週間ぶりに後輩じーちゃんに会いに家まで行ってきた。
前まで毎日会ってたから、会えなくなってほんとにさみしい。

家に行ったら「雨が降ってきたから、YouTube観てたわ〜!中さ、あがれー!」と言ってくれて、お茶しながら最近の話とか家庭菜園にハマってる話とかをした。

「畳1〜2畳分の小さい畑がほしい」って話をしたら、やっぱり「ベランダで充分だ」って言われたわけで。
みんなそう言うなら、やっぱりベランダだけにしておこうか…。

画像7

庭の畑や花たちを見せてもらって、もうそろそろ咲きそうな百日草ジュニアのプランターをもらった。
早ければ来週末あたりには咲くっぽいから、咲いたら写真撮ってLINEで送ろう〜。

画像6

「あんたからあれこれ仕事を教えてもらって、俺の師匠なんだよ」

最近教えるのって大変だなあと思ってたので、後輩じーちゃんからこの言葉をもらって、もうすこしじっくり接してがんばろうって思った。自分なりにね。

あれこれと話してわかったけど、かなり前から膝がめちゃくちゃ痛くて仕方なかったらしく、歩くのも結構しんどいそう。(我慢するタイプだから、ずっと黙ってたみたいだけど)

ほんとに無理はよくないから、しばらくゆっくり休んで治してほしい。

「仕事が早く終わったときとか、あそびさこいよ〜」と言ってくれたので、なにも用事がなくても、ときどきお茶飲みにいこうと思う。

ほっと一息つけて、会えたのがうれしい週末。

金曜日にまとめて書こうと思うと全然思い出せないから、実は毎日日記をつけてて週末にアップしてるんだけど、そうしたことで文量が増えてしまったなあと感じてて、もうすこし短くしようか迷う。

あとから自分が見てふりかえれることが1番だから、読みづらくなければいいよなあ。

今月を過ぎたら、この週報も半年。
このままゆるゆると続けていきたい。

それじゃあ、今週もおつかれさまでした。おやすみなさい。


私のnote、読んでくださってありがとうございます。 もしも「いいな」と思っていただけたら、感想と一緒にRTやシェアしていただけるとうれしかったりします。。