![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135053705/rectangle_large_type_2_521936992b5d284e0457df40331cbf6a.jpeg?width=1200)
ねぎとブロッコリー
直売所が少ないイメージの関東。
ようやく見つけた、埼玉・茨城・栃木の道の駅や直売所へ行くことが増えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711347372694-4ooUOJZuIM.jpg?width=1200)
少し前の写真ですが、ねぎシーズンの深谷市。
あっちもこっちも、ばっさばっさ育ったねぎ。
今シーズンは昨年の高温の影響か新戒ねぎ直売所がオープンせずだったのが残念。
![](https://assets.st-note.com/img/1711347454523-g69DlZm1gO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711347467346-vG6fYLpTFf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711347476469-CmCIRXdTZy.jpg?width=1200)
道の駅おかべでは種類豊富なねぎの取り扱いがあり、
おいしい大和芋もありました。
フルーツトマトうまかんべェ~
皮が固めですが甘いトマトです。
最近話題のブロッコリー。
暖冬の影響で早くから出回り、今は高くなってきましたが直売所はお買い得。
いつも大混雑の道の駅おかべ
近くにはおいしいいちご農家さんの直売所もあるのでおすすめです。