
10日間かけ東日本を周ってみた②#013
今朝は福井県美浜町からスタート、ガソリンを給油したのち最寄りのICから高速道路へ暫くは北陸道で進んでいく。まず休憩するのは福井県の北鯖江PAここに来る度に購入しているスパム玉子おにぎりを購入、朝からがっつり元気を注入し車を進めていく。

次の休憩は福井県から石川県に入って徳光PAで休憩ここは日本海が目の前に広がり夏は海水浴もできる絶景スポット。高架橋を徒歩移動することで反対車線にも行くことができ、敷地内に日帰り温泉ができる場所もある北陸道の穴場的休憩施設です。

日本海の景色を見て一息入れた後は再び、北陸道を東へ富山県を経てとうとう新潟県にここから大変なのは新潟県が長い長い。休憩も15分ほどにとどめたが新潟県の縦断になんと4時間の時がかかりました。
さすがに体には疲労の影がここでようやく山形県に突入、そして楽しみにしていた目的地へ到着。福井県を出た時は7時だった時計の針は夕方16時を指していた。
次回へ続く
いいなと思ったら応援しよう!
