7-1 日本ビール検定 2級予想問題集1 問1~5
ビール🍺を詳しく知って、より美味しく楽しむために。
また年2回実施される日本ビール検定(びあけん)対策として。
力試しの予想問題集を作成しました。
ビールのことをもっと詳しく知りたくなったらマガジン「美味しいビール、こちらにご用意しています」をぜひご覧ください。
2級予想問題集1 問1~5
この最初の2級予想問題ですが、びあけん公式テキストから出題されそうな問題を考えました。問題数は5問です。問5の後に解答および解説を載せています。
では、ビール片手にチャレンジしてみてください😆👍🍺✨
問1 ビールの歴史(日本史)
最初にビールを飲んだ日本人として記録されている人物を次の選択肢から選べ。
a. 川本 幸民
b. 渋川 栄一
c. 玉虫 左太夫
d. 岩崎 弥之助
問2 ビールの歴史(世界史)
糖質やビタミン、ミネラルが豊富なビールは、疲労回復飲料として古代では建設業務に関わる労働者に配給されていた。その様子を模して「ビールが〇〇を作った」という言葉がある〇〇に入る建造物を次の選択肢から選べ。
a. アヤソフィア博物館(トルコ)
b. ピラミッド(エジプト)
c. パンテオン(ギリシャ)
d. ストーンヘンジ(イギリス)
問3 ビールの製造工程
麦汁のデンプンが糖化される際、酵素である β-アミラーゼがデンプンからブドウ糖を2つずつ切り離す反応がおきる。この反応が最も活性化する温度を次の選択肢から選べ。
a. 約35℃
b. 約45℃
c. 約55℃
d. 約65℃
問4 ビールの生産量と消費量
キリンの調査結果において、2014~2018年の5年間、国別ビール生産量の上位10カ国は同じである。その中でもアメリカ、中国、日本、ブラジル、ロシアの5カ国は各年の順位も同じだが、日本の順位は第何位なのか次の選択肢から選べ。
a. 第5位
b. 第6位
c. 第7位
d. 第8位
問5 ビールの文化
世界一のビール祭りとして、ドイツのミュンヘンで開催されるオクトーバーフェストは毎年16日間で開催されるが、開催期間を次の選択肢から選べ。
a. 9月中旬の金曜日から10月の第1土曜日まで
b. 9月中旬の土曜日から10月の第1日曜日まで
c. 9月下旬の金曜日から10月の第2土曜日まで
d. 9月下旬の土曜日から10月の第2日曜日まで
2級予想問題集1 解答および解説 問1~5
問1 ビールの歴史(日本史)
解答:c. 玉虫 左太夫
江戸時代後期の仙台藩士。1860(万延1)年に遣米使節団に記録係として参加して記録した「航米日録」の中にビールに関する記述があります。
問2 ビールの歴史(世界史)
解答:b. ピラミッド(エジプト)
古代の時代、エジプトでもビール作りが盛んでした。紀元前2700~2100年頃の古王国時代の壁画にパンを使ったビール作りが描かれています。ピラミッド建造時に報酬としてビールが与えられた記録も残っています。この様子から「ビールがピラミッドを作った」と言われています。
問3 ビールの製造工程
解答:d. 約65℃
アミラーゼには αと βの2種類あり、β-アミラーゼによる糖の生成は約65℃で最も活性化します。β-アミラーゼはデンプン分子の端からブドウ糖2個分(麦芽糖)を切っていく働きをします。
α-アミラーゼは、ドロドロの糊状のデンプンの集まりを分解して、さらさらの液状にします。
問4 ビールの生産量と消費量
解答:c. 第7位
2014~2018年の5年間のすべてでビール生産量の国別順位の第1位は中国。第2位はアメリカ。第3位がブラジル。第6位がロシア。日本は第7位です。
問5 ビールの文化
解答:b. 9月中旬の土曜日から10月の第1日曜日まで
今年のドイツ ミュンヘンで開催されるオクトーバーフェストは、2022年9月17日(土)から10月3日(月・祝)の17日間で開催されます。例年は16日間で開催されますが、今年は例外規定により10月1日か2日が日曜日の場合、10月3日の祝日「ドイツ統一の日」まで開催されます。
営業時間は、午前10時から午後11時30分まで。週末と祝日(10月3日)は午前9時から営業開始します。詳しくはドイツ語の公式サイトをご確認ください(Google翻訳機能を使うと読みやすくなります)。