![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80234972/rectangle_large_type_2_a87c7e8592ae892ded35dbe747ad1513.jpg?width=1200)
オルタナティブスクールを検討している家庭の人のためのnote
数あるnoteから、私のnoteを閲覧いただきありがとうございます。
この後有料noteを掲載予定です。
現状の学校教育に疑問をもっている方、自分を大切にできる子に育てたい方、自主性を育ませたいと思っている方などオルタナティブスクールへの一歩を歩み出すための準備などについて具体的かつ詳細に書き綴ったnoteになる予定です。
オルタナティブスクールについて、日本ではまだまだマイナー感が否めませんし、不登校児が通う学校などというマイナスなイメージを持たれがちで、オルタナティブスクールへ通わせる決意をしたけど、通わせるためにはどうすればいいの?お金はいくらかかるの?スケジュール感は?などよく分からないことが多く、それが原因で家族や子どもたちにとって大切な決定を諦めてしまわれる方も少なくないのではないでしょうか。
私たち家族もオルタナティブスクールへ通わせる決意をしてからというもの、とにかくいつまでに何をしたらよいのかも、お金がいくらかかるのかも分からないままとにかく手探りでやってきた経験と、意外にそういう本や情報がないという現状からオルタナティブスクールへ通わせたいという『ある意味』勇気ある家族の背中を押せるようなnoteを作りたいという思いで作成しています。
この後公開予定のワンコイン有料noteを読み終えた後は、自信をもってオルタナティブスクールへ通わせる決意を固めていただける、そんなnoteになれればこれ以上嬉しいことはありません。
また、有料noteを購読された方にオルタナティブスクールに対する質問にも受け付けたいと思っています。有料noteに私のGmailアドレスを掲載致します
。仕事をしている中での受付なのであまりにも問い合わせが多い場合は少しお待たせすることもあるかと思いますが、直接質問できる機会ですので購読していただいた上で、ぜひ質問していただければと思います。
有料noteは1週間以内に販売予定です!
楽しみにお待ちいただければと思います!
いいなと思ったら応援しよう!
![hiroyuko@家族と子育てと作曲の人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80234581/profile_f23bcb3e95699676dd937e0c4e61c5cc.png?width=600&crop=1:1,smart)