![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100443462/rectangle_large_type_2_eb5de19e982a1406c8e6b527d7111f11.jpeg?width=1200)
自己紹介書を多言語で用意しよう
自分のサイトやブログがある人はもちろん、
ない人も自分のことをわかりやすく紹介できる自己紹介書を
作っておきましょう。
こういうサイトや自己紹介書があると、自分のことを人に
伝えやすくなることはもちろん、誰かがあなたのことを
他の人に紹介しやすくなります。
つまり、あなたが誰かを紹介してもらいたい時にも
極めて便利になります。
また、このような文章やサイトを作成してみることで、
短時間でインパクトのある形で自己紹介する練習にもなります。
自己紹介書は、できれば日本語だけでなく、
英語でも用意しておきましょう。
いつどんなチャンスが巡ってくるかわかりません。
私自身も、日本語、英語、中国語で自己紹介書を作っていますし、
それでたくさんのご縁をいただいています。
今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。
YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![三宅裕之|教育会社、国内外5社経営](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27311156/profile_ea8f57a07fa77e30892a821624080acb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)