インプットはアウトプットの種まき
April 2ndweek
もーりーです。
4月10日に社内SNSで書いたときものです。
----------------------------------------------
個人的には研修中という身でありながら、
毎朝のTEDや日々アップされるWee-Cree、
営業チームでのMTGなど学ぶことが沢山あって
とても日々充実していると感じています。
ただ、いつも気をつけていることがあります。
インプットは価値創出のための”材料”でしかない。
どれだけTEDで会長や社長が話をしてくださっても。
どれだけ本を読んで学んでも。
それはインプットに過ぎず、
成果や価値の創出・還元をするのは行動でしかないと思っています。
【思考ー行動ー結果】
この成長循環モデルにおける、
思考で止まっているパターンがまさにこれです。
このパターンに陥る人が多いから
【行動→思考】に変えろといわれているんだと感じています。
実際、経営者や一般的に成功していると見られる人は
「行動しろ」と常にメッセージを発信しています。
最近のTEDで言われているように
インプットや作業で満足感を覚えないように。
大学時代の自分はいわゆる「意識高い系」大学生でした。
インプットはしている。
けど、自分自身を使って何か行動はできてないなって。
振り返ると、人が作った船に乗って行動を起こしているだけでした。
実際、自分主体で起こしたものは全て失敗してきました。
だから、少しでも成長していくため。
自分が持っている”何か”に価値を感じてくれる人に向けて
アウトプットしていきます。
「アウトプット大全」という本ではインプットとアウトプットのバランスはこう書かれています。
【インプット:アウトプット=3:7】
アウトプットとは何も成果物だけじゃなくて
書いたり話したりすることから始まります。
また「ラーニングピラミッド」という図では、
最も学習定着率の高い方法は
「人に教えること」とされています。
日々の学びを大切にしながら
自分の言葉にして共有していきましょう!
本当に勉強になる事ばかりでまったくアウトプットできていません。
・Door in the face
・加藤さんのたけのこの話
・目標設定
・「やらない」理由をつぶしていく
・ヒーローズジャーニーとフィクション
・人が購入するのは「変化」
・行間を汲み取る
サッカーに必要な道具の購入、 それらを活かした情報発信へと活用していきたいと思います!