初心者のための麻雀講座-8「ドラは大事にしよう。あと、役を忘れないようにね」
アレルギー持ちでして……。
見せ場は、3:00からの東一局一本場での倍満上がりでしょうか?
今回は、反面教師回です。
対子場が私は苦手です。
スピードにも、乗り切れない。
そして、基本的には一鳴き聴牌を目指しています。
更に、七対子の「3枚の選択」が極端に苦手です。
苦渋の選択として、ドラを温存した大きな上がりを一回取って逃げ回ります。
東四局でやった清一色の「裸単騎」は、跳満確定なので「絶対に全員オリる」と確信してやりました。
待ちの選択次第で上がれていたシーンでも、全然動じていないのは「上がる気がない」からです。
このゲームは「親がノーテンなら終わる」ルールなので、見た目は最低の最終局だけは自分的には納得できています。
いいなと思ったら応援しよう!
![喜多仲ひろゆ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18846980/profile_a80cf2d25290ea14a66f0ffbcdb82803.jpg?width=600&crop=1:1,smart)