見出し画像

パブリックコメント面倒はもう昔話!ADHDが楽に作文して提出する方法を教えます

パブリックコメントの呼びかけを見て、

「長文を書くのが面倒」

と思っていませんか?

私も長文を書くのは苦手でした。小学校の作文の時間が苦痛でした。

原稿用紙に順番に書かなくてはいけないし、途中で構成を変えようとしたら変更点から先を全部消しゴムで消さないといけない。

原稿用紙作文はADHDのような特性があった私にとっては苦痛であり拷問のようでした。

今は、その苦痛も昔ほど感じることもなくパブリックコメントや電子書籍も出せるようになりました。

では、どうやってパブリックコメントを書いて提出したか知りたいですか?

長文苦手でもできる!パブリックコメント作成法

1、提出したいパブリックコメントの解説記事を検索して、賛同する解説テキスト部分をメモ帳アプリにコピペする。問題提起は3〜5点を推奨。

2、メモ帳の末尾に自分の意見を箇条書きで追記する

3、生成AIにパブリックコメントをリライト(清書)してもらう

4、リライト内容に違和感があるかをチェックし、その箇所を修正する

5、パブリックコメント提出フォームに4の内容をコピペして、末尾に年月日と氏名を記入する

以上の5ステップで楽にパブリックコメント提出できます!

丸パクりではないので無効になるリスクも低いです。

ちなみに先日ご紹介したパブリックコメントが本日6/28期限です。興味がある方はもちろんAIパブコメデビューしたい方はこちらをおすすめします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?