見出し画像

ビートニクになった日

聖日と終日の間日(まび)
横浜スタジアム脇の
小さなホテルで
僕はビートニクになった
半宵 2019年のサチモスが
聞こえてくる
ミレイ808
アレンの中のアン
雨の夜だった
を経て
を捨てて
綺麗さっぱり
ぼかあビートニクになった
もしかしたら もとから
きまっていたのかもしれぬ
そんなふうにさえおもえる

サチモス

僕のビートニクは
歌舞伎町の喧嘩や
足に刺さったサバイバルナイフや
怒鳴り声を上げるドトールの店員や
1968年のホワイト
1971年のハンキー 
1983年の散会
1995年の地下鉄
1998年のケイト
2011年の大津波
2023年のお遍路や
そしてなによりも
フッサールやメルロと接続しながら
しなやかに脱臼している 
全ての愛しい者にむけて
生と死を謳いながら

ハンキードリー


変容/愚書/死書
神への船出よ
人形の墓場は
監獄の独房となった
僕はさすらっていた
ミス.自由の住んでいた街を
そして見つけた
最後の晩餐を
クラムチャウダーを
ハドソン川に浮かぶ
詩人の死体を
オールはさびつき
海は眼球のようにまばたき うねるが
僕は漕 いでいる
扉を開くまで
ビートに身を任せたまま




いいなと思ったら応援しよう!