見出し画像

暑すぎた。33°Cの37回サフォークランド士別ハーフマラソン、士別、剣淵観光

元気です。
今日は士別のハーフマラソンに参加してきました。

北海道に戻ってきて4年で初めての参加。毎年大雪山トレイルジャーニーと被ってしまうこのレース。
今年は1週ズレたのでやっと参加出来ました。

関東や関西から大学陸上部や実業団が合宿に来るので、北海道ではなかなか見られないハイレベルな走りを見ることが出来るのも大会の魅力。
昨年のハーフの優勝タイムは1時間2分という世界レベルのタイム。でも陸連登録者だけではなく、一般参加カテゴリの表彰もあり、1周10km強のコースを2周するので、エリートランナーでなくてもレースを楽しめる大会でした。


2023年までの入賞者

コースは士別の中心部をスタート。南に600mくらい走って、左折。中士別町というエリアをぐるりと回って中心部に回ってくる約10kmのコースを2周します。10kmは1周で、スタート地点がハーフと10kmで変えて距離を調整している感じでした。

士別ハーフコースマップ

そんなに高低差がないけれど、2km地点から士別市立病院までの上り坂が地味に体に来るコースでした。

高低差

スタート地点で気温は29°C。蒸し暑くて昨年の北海道マラソンのような感じの空気の重さ。東南アジアの大会でもこんなに暑いハーフはない(だいたい朝8時くらいにはレースが終わるようにスタートする)

スタート地点は1番前に招待選手、次に陸連登録者、その後ろに一般参加。
一般参加は多分600人くらいいたと思うけど、特に番号順などではなく、「1:20~30の人は前に、マイペースで走る人は後ろに」、「女性は歩道側4列くらいに」とアナウンスがかかる。スタート前10分前の8:50整列。

整列時間も短くて大きな混乱もなくスタート。このくらいの規模のハーフマラソンはこんな感じなのか。日本のハーフマラソンに初めて出たかもしれない(昨年の旭川はハーフではなく20kmだった)

目標は1.5hは必達、出来れば4分ペースで押していきたいなと思っていたものの、あまりに暑いので、ペースよりも心拍重視で18kmくらいまでは心拍170をキープしようとスタート。

2kmからの登りが思ったよりもキツイ。暑さもあいまって心拍が上がる。そして喉が乾く。
坂登りきったらエイドがあって下り坂。同じペースの集団が7,8人でできて気持ちよく進む。

エイドはスポーツドリンク(味的に多分ポカリスエット)と水。第2はスポンジ第3はかぶり水もあった。
エイドのスポーツドリンクは飲んで、水は被るという感じで体を冷やしながら進む。エイドのドリンクは冷たかった。ありがたい。

第3エイド前の九十九橋を過ぎて、少し登る。道北舗装さんの前あたり。ここは高低図に見えにくい頑張りスポットだろう。これを超えると市街地に戻っていく。

10kmを42:25で通過。ほぼ4:15/kmペース。
1.5h行くか行かないかだな、と感じながら進む。2周目の病院前の坂はかなりきつかった。ここで私設エイドの方からロックアイスの袋を頂く。
本当に有難かった。暑くてクラクラし始めていた登り。氷でパワーを貰う。集団もいつの間にかバラけて走る。
第2エイドでは少し減速してスポーツドリンク、水、スポンジを受け取って被る。

第2エイド以降は景色が良くて気持ちがいいがやっぱり暑い。16km位からはクラクラする暑さとの戦いという感じだった。18kmで、1:16:40。残り13:20、4:15/kmでギリ90分。
足がちょっとつりかけていて少し厳しいかなと思い始める。
道北舗装さん前の登りを超えて両足ふくらはぎをつりながら最後の直線へ。
タイムは1:30'23''(ラップ)でゴールでした。

ゴール後はペコラキッチンのかき氷

ゴール後は完走タオル、ドリンク、ジェルを受け取る。参加賞にスポンサーのニップンさんのパスタとアマニ、セイコーマートのゼリーを受け取る。

表彰エリアで娘(5)と撮影

かなり暑い中倒れず走れて良かったと言うのと、4:00/kmで押すにはスピードが足りなかったなというのが振り返り。
また練習頑張ります。

大会の結果はこちらのリンクから。
レースの次の日(7/22)にアップされました!
https://www.i-sam.co.jp/gw/s.php?e=601

大会は地元の自治体、陸連が一体となって運営されている地方大会という感じで地方のお祭りに参加している気分になりました。
ペコラキッチンというお店のかき氷は、氷ふわふわでシロップもいちご2種類に練乳がかかっていてハイレベルかき氷でした。
最高。


そしてありがたかったのが託児サービス。
娘が3人いて真ん中の娘(2)が危なっかしいので託児サービスに預けさせていただくことに。

無料で子供を預かって貰えるので激戦だろうと思ったら3人しか預ける子がいなかった模様。
個人的にとても助かるサービスでした。ありがとうございました。

走った後は、サフォークラム!ということで、羊飼いの家へ!


現在日本に流通しているラムはほとんどが海外産で、日本産は極めて稀。
そんな士別産のラムが食べられるお店です。
士別ラムもニュージーランド産ラムもあったのですが、士別ラム定食が2750円と結構なお値段。加えてそこまでラム好きじゃないなぁと思って、士別産牛ステーキ丼(1500円)に。

ラムくわないんかーい

この牛ステーキがめちゃウマでした。肉質、肉の香りが抜群によくて和牛のような肉。バターベースのこってりソースがよく合いました。士別牛、いいね!

食べたあとは、見晴らしのいい牧場でリラックス

ぴょこぴょこ歩く2歳児


遠くを見つめる2歳児


その後、世界の綿羊館を見学。
羊ってすごい沢山種類があるみたいで、いっぱいいました。
動物園はせいぜい2種類くらいですからね。
楽しかったけど、娘は怖かったみたいでした

えさやりもできます
スゴい角がはえ生えてる種類の奴もいる


羊と言えばこのイメージ


羊は怖いみたい

確かにガーガー鳴いていて、迫力はある。
でもヒツジちゃんたち、よく見るとかなりかわいい。ヤギや犬より可愛いかもしれない。

ちょっと怖がっていたけど、家に帰ってから羊の絵本を読んでいたので楽しかったようだ笑

帰りに剣淵町によって「絵本の館」へ!

絵本の館

建物自体が面白い形をしていて、楽しい。
すごい数の絵本や、子供が遊べるエリアがいくつかあって、子供たちは大喜びで遊んでおりました。http://ehon-yakata.com/whats/events/

私はちょっとここで昼寝zzz


おままごとスペース

絵本を4,5冊読んで満足の絵本の館。
小さい子供がいたらいい場所かも。しかも無料!

ということでマラソン帰りに士別〜剣淵で遊んで帰ってまいりました。

暑い一日でした!


いいなと思ったら応援しよう!