まわりゃんせで三重観光〜2日目〜
こんにちは、Hiroyaです。
前回に引き続き三重観光の様子をお伝えします。
お得な切符まわりゃんせを使用しました。三重観光を計画してる人は要チェックです。
2日目は鳥羽水族館、伊勢神宮です。
鳥羽水族館
2日目の朝から鳥羽水族館に向かいました。
鳥羽水族館は鳥羽駅から歩いて10分ほどです。
海沿いののどかな風景を眺めながら向かいます。
鳥羽水族館の入館料もまわりゃんせに含まれてます。
まわりゃんせお得すぎんか?
日曜日でしたが大混雑って言うほどでもなく、比較的写真は撮りやすかったです。
鳥羽水族館は日本で唯一ジュゴンが見れる水族館。
ジュゴンエリアは多くの人で賑わっていました。
ジュゴンはあまり頻繁に泳ぎ回るタイプではないのか水底にほとんど止まっていてなかなかいい写真は撮れませんでした、、、
個人的お気に入り写真。
手を振るアザラシと飼育員さんもいいですが、左のアザラシの無気力感もよき。(語彙力皆無)
水生動物以外にも色々な生き物がいました。
大人になると水族館ってなかなか行かなくなると思うんですが、行ったら行ったでやっぱり楽しい。というかカメラを持っていくと魅力的な被写体だらけで楽しさ倍増な気がします。
今回の旅行、X-M5が大活躍してくれました。
写真の多くはX-M5で撮影しています。軽さは正義。
みなさん買いましょう。
おすすめレンズ
伊勢神宮
三重旅行最後は伊勢神宮です。
お昼頃ついたのでまずは腹ごしらえ。
おかげ横丁にある「ふくすけ」というお店で伊勢うどんを食べました。
松坂牛肉伊勢うどんを注文。
タレが麺によく絡んで濃厚な味わい。とても美味しかったので伊勢神宮に観光の際はぜひ行ってみてください。
伊勢神宮は久しぶりに来ました。
天照大御神をお祀りする特別格の宮ということで内宮内は神秘的な雰囲気。
しっかりお参りしてきました。
暗くなるまでおかげ横丁で食べたり飲んだりお土産買ったりと楽しみました。
これにて三重旅行編終了です。
まわりゃんせがお得すぎた。これにつきます。
今回は1泊2日だったのですが、まわりゃんせは4日間使えるので長く滞在すればするほどお得です。
三重に旅行を計画されている方は絶対使いましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
インスタグラムにも写真投稿しています。よければフォローよろしくお願いします。