見出し画像

何事もバランスって大事じゃない?


ここ一ヶ月の僕はコーチングに没頭していた。

寝る間も惜しんでノートやSNSなどにコーチングを受けて学んだ事をアウトプットしていた。

家族にも急に親身になって話を聞くようになり良い意味でも悪い意味でも変わったと言われた。

どこが悪くかわったの?と聞くと理屈っぽくなったと言われ間に受けはしなかったがその後に「最近コーチングやり過ぎじゃない?」と言われその言葉が頭に引っかかった。

何か弊害でもあるの?と聞くとあーだーこーだとどれも腑に落ちない。

母さんが例え話をしてくれてるときにふと、やり過ぎて失敗した経験を思い出した。それは、6月くらいの時に筋トレに有酸素、極度の食事制限をしていて管理栄養士の母から食べないと倒れるよ、と忠告を受けていたくらい食事制限をしていた。そしたら案の定体調を崩し人生初の高熱をたたきだし、コロナじゃないか大騒ぎした笑{結局陰性だった}

確かにやりすぎは良くないの分かった、でもコーチングの弊害は???

別に自分を見つめなすことは良くない?

ここ一週間その事について頭から離れなかった。

でもようやく今日コーチングを受けて気づいた。

それは今まで行っていた行動が疎かになっていたり犠牲にされていた物事にも気づかされた。

コーチングに没頭する前は、筋トレ3 人間関係4 やりたいこと3{英語、読書、バイト}ぐらいの割合でどれも将来のビジョンを達成するうえで欠かせないものだった。

それがコーチングをやってからの割合が筋トレ1 コーチング9と極端に偏っていた。

まさにこれがコーチングをやり過ぎる弊害だった


視点を変えるとバランスよくやった方がいいと感じた。

その方が大切なものを犠牲にしないですむし、効率よく物事が進む。

時には大事にしている物や人を傷つけてしまうことはあるかもしれないがバランスよくやってたらそれが最小限に済むと思う。少なくとも犠牲にすることはない。

人によっては友達を犠牲にしてまでお金を稼ぐことに重きを置いてる人もいると思う。それはそれでいい。


でも自分は将来、少し贅沢な生活をしてそこには心優しい綺麗な奥さんと子供が3人いて笑顔が絶えない家族を作りたい、

そんな想いから、筋トレ3 人間関係4 やりたいこと3{バイト、読書、コーチング、英語}どれもバランスよくやる必要がある。


そう、どれも犠牲にすることなく。過去の経験からも好きな子がいたときの方が野球の成績も良かったし毎日楽しかった。だから何事もバランスよくやった方がうまく進むんじゃない?


そんな僕の見解でした。あざっした!





いいなと思ったら応援しよう!