
広津の杜 6月活動総集編
こんにちは、広津の杜(ひろつのもり)です!
太陽🌞も、新入生の活動も活発になり始めた6月。
カエルやセミの鳴き声にも負けないくらい元気みなぎる先月の活動を、一緒に振り返ってみましょう!
カモミールの刈り取り体験

池田町広津にあるカミツレの里では、「第34回いけだまちひろつカミツレ花まつり」が開催されていました。当日は、地域の方に「イベントやってるよ」と教えて頂き、急いで花畑へと向かいました。
ゆらゆら揺れる白と黄色の可憐なカモミール。
心安らぐ香りに包まれ、刈り取り体験を楽しんだ一日でした!
竹ようかんづくり

伐採した竹を活用して、竹ようかんをつくりました!
初めて竹を切る新入生。ドキドキしながらも、慎重にナタやノコを使い、立派な竹を集めることができました!!
夏にぴったり!大きな竹ようかんづくり。夏の思い出が増えました!
籾殻断熱材完成
長い間取り組み続けていた断熱材導入作業。
地域の方々の知恵やお力添えを頂き、ついに床板を貼り終えることができました。ワックスがけも終え、寝転がるメンバー多数。
無事に冬を越せますように・・・
日野集落散策
山道を進んだ先には、川や田んぼ、周りは青々とした緑に囲まれた日野集落があります。
初めて訪れた新入生も、「こんな場所にあるんだ」と驚いた様子。
この日は、夏が始まる高揚感を抱きながら、日野集落に生きる自然をたくさん写真に残すことができました。
自治会と集落の草刈り

毎年恒例の草刈りに参加!日が差し暑い一日でしたが、住民の方ともお話できて嬉しかったです!
生命力の強い草にも負けず、格闘し続けること数時間。生い茂っていた草もスッキリ、気持ちも晴れやかに!
水堀神社へ!

新入生も多かったこの日は、自然に満ちた水堀神社へと足を運びました。ずっとここにいたいなあ、と思うほど穏やかな時間が流れる自然と、そんな自然に包まれた歴史感じる神社。
大昔の人の落書きもあるそうです。そうした古人の遊び心を辿ってみるのも、いいですよね。
7月は…?
新しい場所や体験、人との出会いが多かった6月。
7月は心機一転、新しい試みに向けて、これまでの経験が生かせる1カ月になりそうですね!
7月も、がんばります!!!!