見出し画像

国家資格キャリアコンサルタント

こんばんは!
お久しぶりです。国家資格キャリアコンサルタントの養成講座が3月末より始まり、第2回まで終了しました。(全10回)

就活noteに加えて、このキャリアコンサルタントで学んだ内容についても発信していきたいと思います!

今日はその第一回と言うことで、手短にまとめたいと思います。

1.そもそもキャリアって何?

キャリアってよく聞く言葉ですがふんわりしていると思います。
正直、僕も自分の言葉での定義はまだできていません。

一般的には、仕事や職業と捉えることが多いような印象を受けています。
様々な角度から考えられた「キャリア」を紹介します。

・個人の職業選択などを重視した心理学的知見
✔︎人の生涯を通じで行われる一連の労働や余暇を含むライフスタイル
✔︎自分が何をするか、自分がどう見るかを結びつける現象的、行動概念

・組織や社会学的な視点
✔︎仕事に関連した経験と活動に結びついた一連の自覚的態度と行動
✔︎事業所内にある職業の上向移動と水平移動(中心化)の全ての機会
✔︎内的キャリア:自己のキャリア形成がその人の自己概念を構成するもの
 外的キャリア:会社や組織において階級の上昇を示すもの

・厚生労働省によるもの
「キャリア」とは一般に経歴、経験、発展、関連した職務の連鎖などと表現「キャリア形成」とはキャリアの概念を前提として、個人が職業能力を作り上げていくこと。関連した職務経験の連鎖を通して職業能力を形成していくこと。
動機、価値観、能力を自ら問いながら、職業を通して自己実現を図っていくプロセス。

・文部科学省によるもの
人が、生涯の中で様々な役割を果たす過程で、自らの役割の価値や自分と役割の関係を見出していく連なりや積み重ね


このように様々なことが言われています。
学校を管轄している文部科学省はやはり仕事と言うより、自分の価値や役割に重きをおいた説明がされているように感じました。

職業、余暇、生涯、役割、価値観、能力などがkeywordになりそうですね。

『自分の価値観や能力、役割を主体的に形成し社会貢献をした積み重ね』
今の所僕がしっくりくるのはこのような感じですかね。


キャリアコンサルタント養成講座ではキャリアにまつわること、カウンセリングにまつわることなど幅広く学んでいきます。これからもよりわかりやすく自分の意見を踏まえた発信をしていきます。

また次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?