![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118845888/rectangle_large_type_2_87bc56f3af21a1f961716baaa753d34a.jpeg?width=1200)
エッセイ ナツメヤシ(デーツ)の謎 その後 2023年10月 ブログ
以前ナツメヤシの謎というブログを書いた。
https://imakokoparadise.blog.jp/archives/22729612.html
その後、分かったことがあるので書き足したい。
写真にあるように、茎と根の境目が明確になった。
多くの種子植物で、種から出てきたものは芽と根がまだ未分化で、しばらく伸ばした後、分岐して一部は上に向かって伸びて芽となり、一部は下に向かって伸びて根となる。
ナツメヤシの場合、多分乾燥防止のためと思うが、かなり地中に伸びた後に、分岐が始まっていたのである。一度地中に引っ張られてから茎が伸び始めているように見える。