ひろたか@中医学ノート

日本茶インストラクター/医薬品登録販売者 noteは中国医学のアウトプット用です📓 ※漢方薬処方は中医専門の内科医か、漢方薬剤師に相談してください<(_ _)> 興味関心:中医学/日本茶/医療全般/神事(神道)/民俗学/奈良県

ひろたか@中医学ノート

日本茶インストラクター/医薬品登録販売者 noteは中国医学のアウトプット用です📓 ※漢方薬処方は中医専門の内科医か、漢方薬剤師に相談してください<(_ _)> 興味関心:中医学/日本茶/医療全般/神事(神道)/民俗学/奈良県

マガジン

  • 中医婦人科学

    女性のための中医学です。元気になって遊んでください。

  • 中医日本茶論

    私が生涯学習しているテーマです。 中国医学×日本茶の理論と実践したものや思考について記述します。

  • 中医養生学(生活養生)

    日常生活の養生についてのまとめ

  • 奈良県宇陀市

    日本の薬学史を語る上で絶対に外せないのが奈良県宇陀市です。 私の知っている全知識を提供します。

  • 食養生薬膳

    食養生薬膳の内容一覧(多分これが一番簡単で実践的)

最近の記事

【疑問 月経痛】中医婦人科学

今回は中医婦人科学の月経痛についての質問に関する解説をしていきます。 桑の葉茶と桑の実の違い 桑の葉と桑の実は、同じ植物から得られるものですが、効能が異なります。 桑の葉:風邪(ふうじゃ)の初期症状や熱を取り、頭痛の緩和に役立ちます。桑の葉には「疏散風熱(そさんふうねつ)」の効果があるため、特に風熱を伴う風邪に適しており、発熱時や風邪のひき始めに利用されます。 桑の実:腎を補う作用があり、陰血を養って便通を助けます。特に腎のエネルギー不足に有効で、精力の維持や老化予防

    • 【月経期の養生】中医婦人科学

      中医学における「月経期の養生」について、解説します。月経期は中医学で非常に重要視される時期で、特に子宮が「開いた状態」になり、外からの邪気(病気を引き起こす要因)が入り込みやすいとされます。したがって、月経期には普段以上に健康管理が大切です。以下に各ポイントについて詳しく説明します。 月経期の養生ポイント 1. 清潔を保つ 月経期には子宮が開いているため、体が外部からの影響を受けやすくなります。そのため、ナプキンや生理用品はこまめに交換して清潔を保つことが必要です。汚れ

      • 【生理痛・気⾎両虚証】中医婦人科学

        「気血両虚」について、中医学の視点からさらに詳しく解説します。「気血両虚」とは、気と血がともに不足している状態です。この状態は、身体のエネルギーが不足し、栄養素が十分に行き渡っていないため、全身の機能が低下しやすくなります。この状態が続くと、体のさまざまな不調が生じ、健康が損なわれます。 気血両虚の基本概念 中医学では、「気」と「血」は生命活動の基盤として重要な役割を果たしています。「気」は身体のエネルギー源であり、各臓腑や組織に必要な力を供給します。「血」は身体の栄養分

        • 【生理痛・湿熱瘀阻証】中医婦人科学

          「湿熱瘀阻(しつねつおそ)」について、中医学の観点から詳しく解説します。湿熱瘀阻は、湿気(湿)と熱が組み合わさって気血の巡りが滞り、痛みや炎症が発生する病理状態です。湿と熱が体内で停滞することで、炎症や痛みが強く現れるだけでなく、様々な不調を引き起こします。 湿熱瘀阻の基本概念 中医学では、「湿」と「熱」は異なる性質を持っていますが、体内で停滞するとともに影響を及ぼし合い、湿熱の病理状態が発生します。 湿:湿は重く粘り気があり、体内に停滞しやすい性質を持っています。湿が

        マガジン

        • 中医婦人科学
          53本
        • 中医日本茶論
          11本
        • 中医養生学(生活養生)
          55本
        • 奈良県宇陀市
          0本
        • 食養生薬膳
          60本
        • 中医基礎理論
          36本

        記事

          【生理痛の原因寒湿凝滞】中医婦人科学

          今回は生理痛の原因の一つである寒湿凝滞(かんしつぎょうたい)について、説明します。 寒湿凝滞とは? 寒湿凝滞とは、冷え(寒)と湿気(湿)が体内に溜まり、気血(エネルギーや血液)の流れが滞る状態です。寒の性質は血流を収縮させ、湿は体に重だるさや停滞感をもたらし、これらが結びつくと体の中で気血の巡りが悪くなり、痛みや冷えの原因になります。 寒湿凝滞が発生する原因 寒湿凝滞の原因は、以下のような外的要因と日常の習慣にあります。 冷気にさらされる:エアコンの冷風や寒冷地での

          【生理痛の原因寒湿凝滞】中医婦人科学

          【月経痛と気滞血瘀】中医婦人科学

          気滞血瘀(きたいおけつ)は、気の巡りの悪さと血行不良が原因となる病理状態で、特に月経痛に関連します。気滞血瘀について解説します。 気滞血瘀の背景 気滞と血瘀は、中国医学における2つの主要な病理状態で、しばしば一緒に発生します。気滞は「気の巡りの悪さ」を指し、血瘀は「血液の滞り」を指します。これらは互いに影響し合い、症状を悪化させることがあります。 気滞:気の流れが悪くなること。これは精神的なストレスや感情の不安定さ、長期にわたる体調不良、過度の労働などが原因で発生します

          【月経痛と気滞血瘀】中医婦人科学

          【生理で下腹部痛や刺すような痛み】中医婦人科学

          今回は「気滞血瘀(きたいけつお)」のタイプについて、月経痛に関連する詳細な内容を詳しく解説します。 気滞血瘀の基礎理論 「気滞血瘀」は中国医学において非常に重要な概念であり、特に月経痛(生理痛)やPMS(生理前症候群)に関連します。気滞とは気の巡りが滞ること、血瘀とは血液の流れが滞ることを指します。これらが同時に起こることで、身体全体のエネルギーの流れや血液の循環が悪くなり、痛みや不調を引き起こします。 気滞(きたい) 気滞は、体内の「気」(エネルギー)の流れが何らか

          【生理で下腹部痛や刺すような痛み】中医婦人科学

          【生理痛・肝腎不足】中医婦人科学

          今回は肝腎不足(かんじんふそく)について説明します。この状態は、中医学において肝(かん)と腎(じん)が共に不足し、体のエネルギーや栄養が欠如しているために生じる様々な不調や痛みを伴う状態です。肝と腎は体内で互いに協力し合い、エネルギーや栄養を貯蔵する役割を担っていますが、その両方が消耗してしまうと、生命力が弱まるため、回復が難しく、慢性的な症状が現れることが多くなります。 肝腎不足の基礎概念 中医学において、「肝」は血を貯蔵し、「腎」は精を貯蔵する場所とされています。これ

          【生理痛・肝腎不足】中医婦人科学

          【生理痛の痛みの種類】中医婦人科学

          今回は月経痛(生理痛)の中医学的な考え方を説明します。中医学では月経痛を「気血の不調と捉え、身体のエネルギー(気)や血液の流れがどのように影響しているかに着目して原因を探ります。月経痛は主に「滞りタイプ」と「不足タイプ」に分けられ、それぞれに特徴的な症状や痛みのパターンがあります。 1. 滞りタイプ 滞りタイプの月経痛は、身体の中で「気」や「血液」の流れが悪くなることが原因です。この状態では、血液や気が停滞し、痛みが発生します。 (1) 気滞血瘀(気の巡りと血の巡りが悪

          【生理痛の痛みの種類】中医婦人科学

          【生理痛の痛みの原因と例え】中医婦人科学

          今回は中医学における生理痛・月経痛(痛経)の考え方を解説します。 月経痛の中医学的な捉え方 中医学では、月経痛がない状態が理想とされ、痛みを伴う月経を「痛経」と呼びます。痛経は、「不通則痛(ふつうそくつう)」と「不栄則痛(ふえいそくつう)」の2種類に分けられ、それぞれに異なる治療法が適用されます。中医学では、月経痛を単なる症状としてではなく、体全体のバランスの乱れと見なし、弁証論治によって根本原因を探り、治療します。 ※中医学的痛みは根本的には結構単純で2パターンに分け

          【生理痛の痛みの原因と例え】中医婦人科学

          【疑問】薬機法でいきなり書類送検や刑事告発になることはあるのか?

          世の中を見回してみると薬機法に違反しているサイトが結構あるような気がします。実際に結構薬機法(医薬品医療機器等法)に違反しているウェブサイトは、残念ながら少なくありません。特に、無許可で医薬品を販売したり、未承認の医薬品を広告・販売するサイトが存在します。厚生労働省は、医薬品医療機器等法違反の疑いがあるインターネットサイトの情報提供を呼びかけており、違反サイトの監視と取り締まりを強化しています。 厚生労働省 具体的な違反行為としては、以下のようなものが挙げられます: 無

          【疑問】薬機法でいきなり書類送検や刑事告発になることはあるのか?

          【サマハン飲み方や副作用は?】中医日本茶論

          サマハンは、アーユルヴェーダの伝統に基づき、数種類のスパイスやハーブをブレンドして作られたスパイスティーです。スリランカでは古くから親しまれ、特に秋から冬にかけて体を温めたい方に人気があります。ピリッとしたスパイスの刺激とほのかな甘みが特徴で、リラックスタイムのお供として多くの方に愛飲されています。 サマハンには、以下のようなスパイスやハーブが含まれています。 ※薬膳手帖を調べながら翻訳しましたが、一部不明点あり。 きび糖 きび糖はそのまま使用されています。やさしい甘み

          【サマハン飲み方や副作用は?】中医日本茶論

          【月経困難症とPMSの違い】中医婦人科学

          今回は月経中に起きる病的症状である月経困難症に関する内容を解説します。 月経困難症のタイプ 月経困難症は主に二つのタイプに分けられますが、それぞれの病態に対して異なる治療法が求められます。 1. 機能性月経困難症(原発性月経困難症) 特徴: 機能性月経困難症は、病気や疾患がないにも関わらず月経時に強い痛みが生じる状態を指します。通常、月経痛がひどい人でも病気が特定されない場合に該当します。 主に10代から見られ、月経開始から数年以内に症状が現れることが多いです。

          【月経困難症とPMSの違い】中医婦人科学

          【月経痛の仕組み(西洋医学)】中医婦人科学

          月経痛の西洋医学的なメカニズムについて、解説します。 ※今回は中医学の話はありません。 月経痛の原因とメカニズム 月経痛(生理痛)は、経血が子宮から体外へ排出される過程で生じる痛みです。西洋医学では、痛みの主な原因として「プロスタグランジンの過剰分泌」が挙げられますが、他にも「子宮口の狭さ」「冷え」「ストレスとホルモンの乱れ」などが影響するとされています。 1. プロスタグランジンの過剰分泌 プロスタグランジンとは プロスタグランジンは、細胞膜に含まれる「アラキドン酸

          【月経痛の仕組み(西洋医学)】中医婦人科学

          【月経過少の原因や治療法は?】中医婦人科学

          月経過少と月経不順に関する詳細な中医学的視点は、以下の通りです。月経過少は、月経量が少なく、出血期間が短い(月経が2日以内、または数滴で終わる)ことを特徴とします。中医学では、この状態を虚証と実証に分け、さまざまな原因によってアプローチを変えています。 月経過少の4つの主要タイプとその特徴・治療法 1. 血虚(血が不足している状態) 特徴: 血虚は、血の不足や血の栄養不足によって引き起こされ、全身の栄養が行き渡らない状態です。月経の色は淡く、質は薄く、サラサラした経血が

          【月経過少の原因や治療法は?】中医婦人科学

          【月経過多の原因や治療法】中医婦人科学

          月経過多の症状とその中医学的な見解について説明します。 月経過多とは? 中医学で月経過多とは、通常の月経量と比べて血の量が増加し、過度に出血する状態を指します。月経量が増えることで、体に大きな負担がかかりやすくなり、他の症状や疾患を引き起こすこともあります。この異常は「気虚」「血熱」「瘀血(おけつ)」の3つの原因で発生すると考えられ、それぞれに異なる特徴や治療法があります。 1. 気虚タイプの月経過多 【病因と症状の詳細】 気虚とは、体のエネルギーである「気」が不足

          【月経過多の原因や治療法】中医婦人科学